ガールズちゃんねる
  • 638. 匿名 2021/11/01(月) 12:58:33 

    心療内科とかもそうだけど口コミってどこまで信じて良いんだろうな。精神科医やカウンセラーも人間だから合う合わないがいるから実際に通ってみないと分からんもんな。
    今いる担当医は嫌いではないけど、カウンセラーが合わなくて本当辛いです、だから今はカウンセリングなしで通院してる。保健適用がないから別の病院でカウンセリングだけ受ける事が出来れば良いのに。医者との連携が取れないと難しいんだろうな。ボヤいてもどうにもならないから吐き出したかった

    +5

    -1

  • 652. 匿名 2021/11/01(月) 13:08:09 

    >>638
    私もカウンセリング受けたけど私には向かない。カウンセリングも相性あるよね。

    +8

    -0

  • 670. 匿名 2021/11/01(月) 13:20:18 

    >>638
    私も同じで、病院で保険適用でカウンセリング受けていましたが、カウンセラーは私の病名とか症状とか何も把握していませんでしたよ笑
    連携も何も無い。
    おまけに、「へぇ」「そうなんですね」しか言わないタイプの人。こんなに酷い人は初めてだった。

    今は、カウンセリングだけやってる所に行ってるのですが、ほんとにいいですよ。
    話を引き出すのも上手いし、県にあるほぼ全ての心療内科事情、色んな病気の事も全部知ってらっしゃって、ものすごく詳しい。
    今は生育歴を訊かれてて、病んだ原因追求中。
    病院の心理士とはえらい違いです
    ベテランさんなんだと思います。

    +14

    -0