-
6097. 匿名 2021/11/08(月) 12:54:07
>>5030
安いスーツでも新品だったりきれいにお手入れしてあれば問題ないよ。
大事なのはあなたの熱意。
私、通販のスーツで内定取ったことなんて何回もあるよ笑
頑張ってね!+4
-0
-
6105. 匿名 2021/11/08(月) 12:56:46
>>6097
いやこれ間に受けない方がいい!
地方の中小零細とかなら分かるけど
首都圏ではこんな話は聞かない!
身なりしっかりしてるの大鉄則!!
もちろん元コメさんの住んでる地域次第で
ご参考ください、首都圏はシビアです……+1
-3
-
6111. 匿名 2021/11/08(月) 13:00:57
>>6097
お手入れの問題じゃないんだよ
生地の質とか見てる人は見てる
指摘してくれるだけで親切で、そうでないとお育ち悪いのねと距離置かれる扱い
それなりの身なりするのは大事
最低でもユニクロヨーカドー、スーツカンパニーとか現物しっかり店舗で販売してるところで買うべき
勿論、地域性やどのクラスの企業で働くかにもよるけれど、首都圏の実情はこんな感じ
私は良いスーツで向かって一発合格でした!!
自分への先行投資だと思うことも時にアリです!+1
-8
-
6120. 匿名 2021/11/08(月) 13:05:44
>>6097
横
私もスーツ安いので面接落ちた事無かったよ。今は悲しいかな病気で無職だけど。+7
-0
-
6438. 匿名 2021/11/08(月) 19:02:21
>>6097
5053です、ありがとうございます。
確かに、高い安い関わらず清潔感大事ですよね!
私は体型に不安ありなので通販は除外しようかなと思ってましたが(試着しないと不安で;)
お安いスーツでも合格されている6097さん素晴らしいです!私も追い付けるように頑張りたいです。+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する