ガールズちゃんねる
  • 3775. 匿名 2021/11/05(金) 13:59:03 

    >>3751
    子持ちばかり優遇されて…とか思っちゃう。子育てに莫大なお金かかるとは知ってるけど…。
    欲しかったけどもてなかった身としては…何なら今苦しんでる原因の大半を占めてるし、この類いの政策を見るたびに傷口に塩塗られる気分になってしまう。国全体をみたらそんな一個人の事情なんて関係ないんだけど…
    愚痴ってすみません。未来が見えなくて不安に押し潰される毎日なのでつい…

    +6

    -6

  • 3800. 匿名 2021/11/05(金) 15:56:08 

    >>3775
    気持ちわかるよ。私も病気で子供諦めたので。
    でも子持ちが優遇されるのも無理ないよね。子持ちだけじゃなくて一律10万円でもいい気もするけどね。

    +6

    -1

  • 3806. 匿名 2021/11/05(金) 16:20:11 

    >>3775
    よこ
    少子化の中、子供のいる家庭を優遇するのは仕方ない部分もあると思うけど、欲しかったのに諦めた人からすると複雑な気持ちだよね。だからと言って子供いないのに優遇してほしいとも言えない。
    こういうことがある度に、この気持ちに折り合いつけなきゃって苦しい。

    +6

    -4

  • 3807. 匿名 2021/11/05(金) 16:21:28 

    >>3775
    子なし差別されてるみたいな気持ちにすらなる。
    まあ、しかたないんだけど。

    +7

    -4

  • 3844. 匿名 2021/11/05(金) 17:58:24 

    >>3775
    私も授からなかったのでウッと思うけど、仕方ないよね…。
    変な親が変な使い方をしないでほしいなっと思うばかり。
    余計なことですけど。

    +5

    -2