-
328. 匿名 2021/11/01(月) 08:20:58
>>41
親子で発達で困ったことはどんなことですか?
参考までにお聞かせください。+6
-3
-
361. 匿名 2021/11/01(月) 08:41:33
>>328
トピズレなので話広げないで下さい+3
-13
-
573. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:31
>>328
そうですね。予定がまず立てるのが苦手でノートに書いたらいいのに、書かずに予定を考えてるので抜けてたり、私自身支援受けるくらいの精神疾患もあるしでデイサービスとか探したり通院したり、市役所の窓口に行って話を聞くのがめちゃくちゃしんどいです。
自分自身もサポートしつつ子供もとなると二重に辛くて(^_^;)私だけなのかな?!と戸惑うことが多いです。一応支援員さんはいますけど毎回予定が合うわけもないから、めんどくさくなってきて一人で行くこともたまにあります。支援って言ってもこちらの思ってるような支援もなかなか受けれなかったり、基本ほったらかしです(^_^;)相談は受けてくれるけどなんやかんや理由つけて断られることが多いです。+1
-10
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する