ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2021/11/01(月) 00:53:18 

    >>2
    私もだよ!私も嘔吐恐怖と会食恐怖だよ!辛いよね。でも絶対直してみせる!

    +187

    -9

  • 80. 匿名 2021/11/01(月) 01:29:36 

    >>2
    友達がそれだ
    子供できたから子供はすぐ具合悪くなるし吐く回数も多いだろうから不安って言ってた…大丈夫かな

    +52

    -6

  • 306. 匿名 2021/11/01(月) 07:58:33 

    >>2
    冬はノロウイルスが流行るからマジ怖い

    +50

    -3

  • 1336. 匿名 2021/11/01(月) 19:53:57 

    >>2
    同じくです吐けたら楽になるのにって思いながら絶対吐きたくない

    +21

    -2

  • 1367. 匿名 2021/11/01(月) 20:21:16 

    >>2
    同じくです!吐き気を感じると恐怖心から過呼吸がでて手足が痺れてしまいます。結局いつも吐き気止めに頼ってしまいます…泣

    +25

    -0

  • 1374. 匿名 2021/11/01(月) 20:24:24 

    >>2
    私もだよ。健康第一で生きてるから自分がやばくなったことはあまり無いんだけど、旦那が夜中酔って帰ってきて、洗面所で物音聞こえるときは動悸が止まらないし、眠れない。やめてっていってるのに本当腹立つわ。

    +21

    -0

  • 1485. 匿名 2021/11/01(月) 21:27:08 

    >>2
    私もです。
    自分が嘔吐しそうになると本当に恐怖だし、
    子供の嘔吐も辛い
    1番嫌なのは夫の酔って嘔吐してる音
    家族でもこれだけ嫌だから他人のなんて耐えられない

    +17

    -1

  • 1591. 匿名 2021/11/01(月) 22:30:05 

    >>2
    こちらもです。
    皆さんと同じです。
    もう30年以上、、、
    結婚しても、子どもが作れないし、産むのも育てるのも怖いです。
    周りから見ればバカみたいなんだろうなと思いながら、誰にも言えずにここまで来ました。
    吐き気起こればすぐ、ナウゼリンとソラナックス飲んで落ち着かせます。
    クロレッツの緑のパッケージのガムは、吐き気が起こった時にすっきりして万能です!

    +12

    -3

  • 1638. 匿名 2021/11/01(月) 22:58:04 

    >>2
    歯医者は大丈夫ですか?

    +3

    -0

  • 1744. 匿名 2021/11/01(月) 23:45:15 

    >>2
    なんの参考にもならないけど
    母親がアル中の影響で嘔吐恐怖症だった
    大人になって自分もアル中になったら治った

    +3

    -1

  • 6299. 匿名 2021/11/08(月) 15:28:49 

    >>2
    私もです。
    小2の夏休みからです。
    当時腹部の不調で気分が悪くなってから未だにです。吐き気を起こすとパニックになって薬を飲みます。

    +0

    -1