-
1861. 匿名 2021/11/02(火) 00:46:40
>>1746
刑法犯罪の3分の1以下が精神疾患者によるもので健常者による犯罪の方が2倍以上多い事になってるよね
窃盗などの軽犯罪や詐欺などの知能犯罪を犯す疾患者はかなり少ない
犯罪の中では稀な凶悪犯罪の中でも強盗はやや健常者の方が多い
けど殺人と放火は精神疾患者の方が多くなる
これは実際病んでいる人が起こしているケースも有るけど
自己の利益には全く成らないのに凶悪犯罪を犯した犯罪者は念入りに精神鑑定されて精神疾患だという判定が採用されるケースが多いからだと思う
一番疑われる統合失調でも幻聴幻覚に悩まされ自殺を選ぶ人の方が圧倒的に多いし、何かに襲われる恐怖から逃れる為に刃物を振るう様なケースがほとんど
世間を賑わす様な凶悪犯程有能な弁護士が付いて精神鑑定で結果を有利にしようとするから苦しんでいる精神疾患者への偏見が助長される
もう少し科学が進んで脳波や血液検査で客観的に診断できる様になる事を切に願う+4
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する