ガールズちゃんねる
  • 1782. 匿名 2021/11/02(火) 00:06:56 

    不安神経症、強迫障害です。
    10年も経つのに治りません。
    よくなったり、悪くなったりの繰り返しです。。
    二人の子供を育ててます。
    旦那がまだ気楽?前向きな考えの人なんでそこはいいんですが、自分で自分を苦しめたり、しんどい方に行ったり、無駄な事考えてたり、周りを気にしすぎてり、自分で生きづらくしてるのはわかります。
    難しく考える癖になってます。もっと気楽に考えられると、楽なんですが、、、。

    +9

    -0

  • 1790. 匿名 2021/11/02(火) 00:12:04 

    >>1782
    旦那さんが気楽で前向きなのに何故?
    うちは主人が姑以上に細かい人。
    食事しながら窓に目を凝らして埃がないか見たり子どもがつたい歩きの頃、私が調理中に本を引っ張り出してて床に散らばってたのを見て怒ったりと神経質というより神経症じゃないかと思った。

    +4

    -1

  • 1798. 匿名 2021/11/02(火) 00:15:07 

    >>1782
    なにか集中できる趣味などはありますか?
    そういうものがあると、気が紛れるというか、考えなくていい時間ができるのかなと思います
    私は暇な時間ができてしまうと色々考えてしまい、不安になってくるタイプなので…
    もし全然違うタイプでしたら頓珍漢なコメントですみません

    +3

    -0