-
17. 匿名 2021/11/01(月) 00:54:37
9月から新しい仕事覚えられず適応障害になってしました。
しかも、調べたら自閉症スペクトラム障害だって事が判明してしまった!
48歳にもなって今更知ってもどうしたものか…
いま、転職活動し始めたけどなかなかストレス少ない職場を探すのは大変😞+385
-8
-
137. 匿名 2021/11/01(月) 02:22:13
>>17
それまでは普通に生活してたの?+5
-4
-
179. 匿名 2021/11/01(月) 03:23:44
>>17
49歳2年前に診断されました。目の前が真っ暗になりましたよ。私は直ぐに障害者手帳を取得(精神疾患も併発してます)就労支援に通所してます。そして障害者枠で働く予定です。障害者雇用に関して、オープンにするか?クローズにするか?賛否両論ありますが、
年齢的に働けるのはあと15年程かな、、色んな意味でここまで生きて来れたので今更恥もありません。よってオープン就労予定です。発達障害者ですが数十年仕事はしてました。大丈夫まですよ、焦らず少しづつ進めていけば良いと思います。
+103
-2
-
227. 匿名 2021/11/01(月) 06:21:54
>>17
私も33才でアスペルガー+双極性障害と診断されました。
10代から何度か鬱を繰り返してて、その都度服薬したり転職したりしながら生きてたんですが、30才の鬱の時に『共働き出来ない子供を産みたがらない嫁はいらない』と離婚され、
その元夫の再婚、妊娠、奥さん専業主婦という情報を聞いたのと病名宣告が重なり、
自殺未遂してしまいました。
今はちょっと落ち着いてきて、今日からクローズ就労です。
めちゃくちゃ緊張します。+126
-10
-
1944. 匿名 2021/11/02(火) 06:47:26
>>17
私も40過ぎで診断がおりました。
今さら~だから
週2~3回短時間のアルバイト何とか
働いています。
祝日とか入るとただでさえ少ない
アルバイト代直撃で困ります。+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する