-
5966. 匿名 2021/11/29(月) 00:28:20
>>5940
ここにもさ
借金ある人いるからさ
ちょっと言い方を考えてほしいなと思ってみたり
>>5899の旦那の親はあーそういうご家庭なのね、は同意+3
-0
-
5967. 匿名 2021/11/29(月) 00:38:12
>>5966
私もリボ払いさあるよ…許してくんろ
胸が痛んだ、けどまぁ正論でもあるんだよなぁ
でもうちの親には借金だけは絶対にするなと昔から言われてる。
だから秘密の借金。
なので「借金する人の親も…」は一概にそうとは言えないかな+5
-0
-
5971. 匿名 2021/11/29(月) 01:01:34
>>5966
ごめん。少し前の投稿でめっちゃ借りまくってて、義両親?に伝えた!って言ってた人いたから、その人のことを考えて書いた発言だった。
借金するような人→そんな風な借金するような人、だった。
遊び資金とかでなく、真面目に生きてるのに事情有りで生活立ち行かずで借りてる人は仕方ないと思うし、できれば社会福祉協議会?とか市とかで借りてる制度を使って欲しいと思う。言葉足らずで嫌な思いさせてごめん。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する