-
5296. 匿名 2021/11/22(月) 14:40:49
>>5285
私は1万円。使っても1万五千円。
きのう何食べた?というドラマ(マンガ)では成人男性二人で25000円。主人公は弁護士、パートナーは美容室。住んでる場所は東京。
放送年(数年前)とか連載年(10年以上前)で、その設定は変わってきてるらしいけど
気になった人は『きのう何食べた? 食費』で検索してみて下さい。可能なのか?と気になってる人は多いし、主人公の節約術は学ぶことが多い
+8
-0
-
5298. 匿名 2021/11/22(月) 14:48:16
>>5296
それ、シロさんやケンジのお昼代含んでないから純粋に25000円じゃないと思うよ+2
-0
-
5299. 匿名 2021/11/22(月) 14:50:25
>>5296
よこ、なに食べ好きーーてドラマしかみてないけど。
アレみてると節約術もだし自炊欲上がるしいいよね+5
-0
-
5316. 匿名 2021/11/22(月) 15:34:07
>>5296
ほのぼのできるし面白いしで
思わずDVDセット買ってしまったよ
DVDプレイヤー再生だけのも
一番の無駄遣いだったじゃろか?
+1
-0
-
5363. 匿名 2021/11/22(月) 22:47:44
>>5296
AmazonプライムビデオやTVerで視られるよー
映画もよかった。
水曜ならレディースデイで、劇場版も安くみられるから節約に疲れたら気晴らしに。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する