-
4411. 匿名 2021/11/17(水) 18:34:46
>>4402
(私も…キャッシュカードと違うのかな?そのキャッシュのことも曖昧)+1
-3
-
4415. 匿名 2021/11/17(水) 18:43:19
>>4411
(簡単に説明するね。リボは月に支払い上限が決められて、例えば100万をリボ払い、5万円を月の支払い上限にしたら「利息を含む万円」が毎月落とされる。残りの「95万+その月の利息」にまた高い利息が上乗せされ、次の月にまた5万円払うと、残りの95万円+利息から5万円引いた額に、更に利息が加算される。ようは元本+利息に延々と利息が加算されていくんだよ。気づいたら5万払ってるけど4万は利息分って事になってる人もいる)+10
-0
-
4419. 匿名 2021/11/17(水) 18:48:40
>>4411
ご自分の口座はお持ちかな?
銀行系でも郵便局でも。
キャッシュカードはその口座からお金を入れたり引き出せるカードだよね。
クレジットカードは分かる?
リボ払いはそのクレジットカードでの支払いのことよね。
って私もお金については知識が乏しくリボ払いも曖昧だけどw+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する