-
4101. 匿名 2021/11/16(火) 10:28:49
>>4097
働き出してからずーっと家計簿つけてたけど
電子マネーに入金した分は出金なのか?どこに計上すべきか悩み
チャージ分から買い物しても現金は減らないし
家計簿を電子マネーと現金用の2ついる?とか思ってもうやめた。
無駄遣い防止に、1週間分のレシートを足し算して
今週は使いすぎたなぁ、、と思うだけにしたよ。
合計額を書いとけばそれで家計簿代わりになるんだけど、お金なさ過ぎて虚しい。+6
-0
-
4110. 匿名 2021/11/16(火) 11:11:52
>>4101
電子マネーに移し替えた段階では家計簿つけなくてOKじゃない?
実際に使った時に出金でいいと思う
でも家計簿めんどいよね
続けられるならかえって大まかにやった方が良いのかなって思うよ+10
-0
-
4123. 匿名 2021/11/16(火) 13:15:47
>>4101
横。
チャージは、例えば引き出しに入れておいた現金を財布に入れるみたいに単なる移動だから、チャージから使った時に支出にすればいいんじゃない?
チャージ残高が月跨ぎした場合は、家計簿と手元の現金が合わないかもしれないけど。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する