ガールズちゃんねる

【11月】貧乏な人総合トピ

6136コメント2021/12/01(水) 23:16

  • 3758. 匿名 2021/11/14(日) 17:02:49 

    >>3732
    やっぱり夏は暑いのね
    他にもデメリットがあるんじゃ無理か…
    呼吸器系弱いからカビは絶対ダメだしなぁ
    教えてくれてありがとう、べんきょうになりました!

    +2

    -0

  • 3765. 匿名 2021/11/14(日) 17:39:40 

    >>3758
    よこ
    うちの賃貸マンションも気密性?高いけど冬は下がっても13℃くらい、夏は上がっても27度くらいかな。
    前住んでた所は冬はヒトケタ夏は40度近い灼熱だったからそれに比べたら快適。
    夏に汗だくで起きることなく、冬もエアコンのみで充分、着込む必要も毛布もゆたぽんも必要もなし。
    カビは私が面倒臭がりで換気をほぼしないせいもあって、エアコンや風呂場は多少カビてるけど持ち物にカビ生えたり部屋がカビ臭いとかはない。
    築年数古いし狭いし駅チカゆえ家賃高めだけど室温に関しては快適。
    でも本当はもっと安い所に移るべきなんだけどね引っ越すお金がない。。

    +5

    -0

  • 3846. 匿名 2021/11/15(月) 00:09:23 

    >>3758
    やはり換気って大事だなと思う。
    >>3765さんのような、夏も逆の低め保温現象になればいいんだけど。
    うちの地域は建物が密集して建ってるから、建物全体が囲まれる形になって余計に風の通り道がないというか通気性が悪いのかも。
    建物の構造だけでなく、立地環境にもよるんだろうね。
    それにしても、3765さんの夏の27℃は羨ましい。

    +3

    -0

関連キーワード