ガールズちゃんねる

【11月】貧乏な人総合トピ

6136コメント2021/12/01(水) 23:16

  • 3400. 匿名 2021/11/12(金) 00:19:45 

    >>3392
    保護猫団体は活動内容をよく調べてから寄付するようにしてね
    私の地元にも保護団体があって、昔からちょくちょく募金や物資の寄付をしていたんだけど、病気で死にかけている野良猫さんの相談をした時に保健所に連絡すれば無料で治療ができる可能性があるという事すら教えてもらえずに「もといた場所に返せば?」と言われたよ

    フリーペーパーでいっつもお涙頂戴話を載せて寄付金ばっかり募っているくせに、今は子猫ラッシュの時期だから譲渡会にも参加させられません、それ以外の時期は譲渡会に参加させるならワクチンすませてトイレのしつけして、譲渡会参加費用1万円強払ってください(貰い手側からもワクチン代請求してる)

    保護団体に寄付するなら、しっかり活動して会計報告とかも行われているここがいいと思う
    どうぶつ基金 – どうぶつ基金は、猫や犬とヒトが幸せに優しく共生できる社会を目指します。
    どうぶつ基金 – どうぶつ基金は、猫や犬とヒトが幸せに優しく共生できる社会を目指します。www.doubutukikin.or.jp

    どうぶつ基金 – どうぶつ基金は、猫や犬とヒトが幸せに優しく共生できる社会を目指します。 コンテンツへスキップ活動ニュースを検索する活動内容から選ぶちきゅう部プレスリリースさくらねこ便り-さくらねこの日TNR地域集中プロジェクト-大阪-福岡-宮崎あまみ...


    +15

    -0

関連キーワード