ガールズちゃんねる

【11月】貧乏な人総合トピ

6136コメント2021/12/01(水) 23:16

  • 3102. 匿名 2021/11/10(水) 09:59:48 

    うちは4人家族で週末に食材や雑貨などをまとめ買いしているのだけど
    食費雑費込みで月5万程でやり繰りしていた。
    最近食材が値上がりしたから食費を増やさずに
    食材を今までよりもっと安いものに変えることにしたら
    たんぱく質が減って野菜と炭水化物が増えたので
    家族で体重が少しづつ増えていってる。
    貧乏人の方が太るって本当なんだとビックリしている。
    このまま食材の値上げが続けば今度は流石に痩せそうだから
    いざそうなった時の備えとして太っているのだと思うことにした。

    +24

    -0

  • 3122. 匿名 2021/11/10(水) 12:54:10 

    >>3102
    私も同じ
    もともとタンパク質より炭水化物大好きで貧乏飯上等だったのがさらに拍車をかけた
    お菓子を買わずに安い食パンをおかずパンや菓子パン化して食べるし
    3食にきっちり炭水化物入ってないと満足できない…

    +18

    -0

  • 3127. 匿名 2021/11/10(水) 13:09:33 

    >>3102
    スーパーで売られているお弁当なんか見ても栄養バランスの良いお弁当は量が少なく少し高い
    けれど白米大盛り揚げ物ドーン!野菜?なにそれ?みたいなお弁当は安くて腹持ちがいいので貧困層はそれを買う

    +14

    -0

  • 3149. 匿名 2021/11/10(水) 16:30:08 

    >>3102
    すごいね。うち4人で多分10万くらいだと思う…

    +5

    -1

  • 3154. 匿名 2021/11/10(水) 16:40:40 

    >>3102
    えー!うち小学生二人大人二人の四人だけど、食費だけでも5万じゃ無理
    本当に贅沢してないよ
    ただ中国産は買わない。牛肉も年に一回買うか買わないかだよ
    すごいね!十分頑張ってると思う


    私子供生む前はちょっと美意識高くて(笑)食物とかめちゃくちゃ気を使ってたの
    自分で言うのも何だけど、引き締まってたし体も軽かったし溌剌としてた
    でも今はお腹満たすのが最優先になり、野菜はいれるけど丼とか麺とかの一品料理ばかりになりみるみる太っていった
    ぶよってしてる。走るのもキツイ
    白髪も増えたし…もちろん年齢もあるんだろうけど老化スピードがヤバイ気がする
    昼食べたら凄い眠気に襲われたりして血糖値ヤバイんだって思う、糖尿病になりそうで怖い
    でも野菜もいつも安いわけじゃないし、魚は本当に高い
    魚大好きなのに

    +33

    -3

関連キーワード