-
2868. 匿名 2021/11/08(月) 00:37:09
助けて。実家から生姜が届いたの
でも私生姜が嫌い。家族もあんまり
これどうしたらいい?結構な量があるわ…+14
-4
-
2869. 匿名 2021/11/08(月) 00:40:47
>>2868私だったら
使いやすいように薄切りにして冷凍もしくはそのまま冷凍して色んな料理に使いたいけど、貰った本人が苦手じゃどうしようもないよね…
+15
-0
-
2870. 匿名 2021/11/08(月) 00:48:05
>>2868
ちょっと調べたら生姜風呂というのあるのね。
血行よくなって良さそうよ!
でも匂い等全て苦手なら…お友達や職場のひとかどなたかにあげるしかなさそう+12
-0
-
2872. 匿名 2021/11/08(月) 00:59:21
>>2868
羨ましいっ冷え性の私に送ってくれてもいいよ!
というのは置いといて
生姜焼きとか煮物作る時も使わない感じかな?
私ならジンジャーシロップにして炭酸で割ってジンジャーエールにするかな
でも苦手なんだもんね?
他の方も書いてるけど、冷凍して少しずつ使うのがよさそうだけど、どのくらいあるんだろ+16
-0
-
2905. 匿名 2021/11/08(月) 13:13:01
>>2868
薄切りにして冷凍しちゃえば長持ちするよ。
うちは佃煮にしたり炊き込みご飯にしたり。
薄切りにして冷凍しとくとお肉を下茹でするときにも使えるよ。
うち、しょっちゅう生姜使うから羨ましいよ~。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する