-
1522. 匿名 2021/11/01(月) 22:17:51
>>1465
ちなみに地元は荒れてないですか?
学力だけの問題なら公立+親の努力で乗り切れても、学校が荒れててイジメとかとんでもないヤンキーいたらどうしようと心配…+9
-0
-
1789. 匿名 2021/11/02(火) 07:05:40
>>1522
私立でもいじめはあるやろ。+7
-0
-
1864. 匿名 2021/11/02(火) 12:19:23
>>1522
うちの子の通った公立中学にも見た目が派手な子や異性関係が派手な子はいましたが、いわゆるマイルドヤンキーというか、ただ派手なだけで、他人に暴力を振るったりいじめたりカツアゲしてきたりするタイプはいなかったんですよね。
悪い方に流されやすいとか、いじめの標的になりやすいとかいうお子さんは、私立の方が良い場合もあると思います。
うちはいくつかの公立中学の中から進学するところを選べましたが、一択しかなくて合わなさそうなら私も考えたかもしれません。
学校公開に行くと多少は授業や学校の雰囲気が分かると思うのですが、コロナのせいで今はないのかな。
うちは何校も公開授業見て回っているママ友や、上のお子さんのいるママ友に評判を聞いたりしつつ、お友達がたくさん進学するところを選びました。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する