ガールズちゃんねる

今月の雑談トピ【2021年11月】

51295コメント2021/12/01(水) 23:46

  • 51279. 匿名 2021/11/29(月) 04:03:12 

    >>51278
    検索してみましたよ
    家族・親など身内に前科者がいたら就けない職業ってあるの?
    結論から申し上げると、家族や親、親戚など身内に前科持ちの人がいたとしても、
    その不利益が本人に及ぶことはありえません。
    ということで、就けない職業はありません。
    そもそも、家族などの属性は、本人の責任や能力とは無関係であり、そのようなことを質問すること
    自体が採用コンプライアンスに抵触すると考えられています。
    仮に採用面接で家族などの前科について質問されることがあった場合は、法令順守の意識が低い企業 
    と考えられますので、注意が必要でしょう。実際に、前科がある人や身内に犯罪者がいる人でも
    警察官になった人はいるため、ネットの情報は正しくないことになります。

    しかし、前科等は不利な状況には絶対になるため、試験合格の難易度は上がるでしょう。
    そもそも普通の人でも試験に受からない人はたくさんいるため、前科以外の問題で落ちている人もたくさんいるはずです。
    前科とそもそも試験に受からないことは別問題だということを理解し、ハンデを消すくらいの対策を頑張りましょう。
    まず警察官になる上で、身辺調査はあります。
    実際にどこまでの血縁を調べているかはわかりませんが、身辺調査を行って、親族の犯歴等を調べたりします。
    そこで親族に犯罪者がいた場合、絶対に警察官になれないのかというと、そうとも限りません。
    正直、正確な情報は公開されないうえに内容によって判断が変わるので、”なれる可能性もなれない可能性もある”
    というのが知りえる最高の情報ということになります。

    +0

    -0

  • 51289. 匿名 2021/11/30(火) 22:04:47 

    >>51279
    わざわざ調べて下さりありがとうございます。
    公に「なれません」とは言えないですよね。
    でも詰んだなって思います。

    +1

    -0

関連キーワード