ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2021/10/31(日) 23:32:29 

    政治の話、周りにいる誰かと出来ますか?

    そうです、それが日本の問題点なんですね

    +225

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/31(日) 23:34:00 

    >>21
    政治、宗教、野球の話しはしたらダメだって聞いたことある
    ぶつかるとお互いに譲らずに喧嘩になるからって

    +179

    -2

  • 33. 匿名 2021/10/31(日) 23:35:14 

    >>21
    政治の話は他人とはしづらいよね
    政治と宗教の話は禁止って社交マナーではよく言うけど、関心を持って自分の人生が左右されるんだから真剣に考えるべき

    ちょっと女が政治の話すると「すごいねえー笑」みたいな小馬鹿にした態度たら日本社会は腐ってる

    +143

    -6

  • 37. 匿名 2021/10/31(日) 23:36:08 

    >>21
    選挙行った?は、ワクチン打った?と同じぐらいタブーな質問になっちゃってるよね。

    +100

    -16

  • 55. 匿名 2021/10/31(日) 23:38:07 

    >>21
    それは本当にそう思う。
    私はアメリカに留学してたけど、政治の話普通にする。
    日本は討論ではなくて口論になりがちだけど、海外は意見が違ってもきちんと討論になるから。
    日頃からもっと政治の話をしやすい雰囲気になると投票率とかあがるかもね。

    +86

    -2

  • 124. 匿名 2021/10/31(日) 23:53:17 

    >>21
    家族ではするよ
    政治家の話というより政策の話だけど

    +21

    -0

  • 353. 匿名 2021/11/01(月) 07:46:05 

    >>21
    旦那とは良くする。職場とか友達とは出来ない。

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2021/11/01(月) 12:49:46 

    >>21
    職場の人とさらっと簡単に雑談する程度ならします。

    母親とも政治の話をしますが、最後に大喧嘩になりますね。というのは、母は自分が常に正しいって思う人で、自分が人を言い負かすまで話を続けるのでエンドレスです。だから政治の話はするなっていうのは納得ですね。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2021/11/01(月) 16:48:45 

    >>21
    夫とはがっつり話すしYou Tubeの政治番組一緒に見てます。
    職場では軽く選挙が近くなるとします。自分からはしないけど相手からしてきたら、当たり障りなく返事します。

    +2

    -0

関連キーワード