ガールズちゃんねる

食事と健康は直結しますか

202コメント2021/11/27(土) 23:07

  • 192. 匿名 2021/11/01(月) 22:16:39 

    >> 185さんへ
    現場を見ているからってこともあるだろうし、味つけなんかもそうなのかな・・・お弁当って全般に濃いめだよね? あとはメンタル? いろいろな要因が絡み合って辛くなってきて、不調という形ででてきたんだと思う。でも朝自分で握ってくるおにぎりはずっと同じ具だったけど、何年でもおいしく食べられたからなぁ・・・食事じゃなくて補給食?家で作って食べるものとはなんか違うんだよね・・・家のご飯が好きすぎるせいかもしれないけど

    製造・出荷する分以外にも、検査用と予備分が同時に確保してあって、不要に成り次第廃棄処分していたから、見慣れすぎてエサに見えてきてるっていうのはあるかも。
    これは通常の食品検査以外にも食中毒やO157の疑いが出た時の検体分もあって冷凍保存分もある。予備は不足や落としたりして商品として使えなくなったときに補充するため。こういうもの保管も処分もけっこう多いのよ・・・

    洗浄、加工、調理、盛り付け、仕分けして出荷までで1日。そこから店頭に運ばれて並んでから長ければ数日置くわけだから、その間に菌数が増えて食中毒リスクが上がらないように作るので、殺菌・消毒や衛生管理がすごい大変なわけです。それくらい厳しくやってるから期限内は安全に食べられる訳なんですが・・・(出たら大騒動だと思うよ) 
    髪の毛1本混入でその商品が全部回収(らしい)。虫混入があればその工場で作られた全商品が回収になる(という話をきいた) 
    企業努力はすごいと思います。商品開発でも新しい商品が次々とでてきて消費者を飽きさせない。食品なので衛生管理は厳しいと思う。そういう意味では安心して利用してください。

    +4

    -0

関連キーワード