ガールズちゃんねる

食事と健康は直結しますか

202コメント2021/11/27(土) 23:07

  • 1. 匿名 2021/10/31(日) 21:18:20 

    主は毎日お昼コンビニなので、健康を考えてお弁当を作ろうか迷ってます。

    +104

    -5

  • 16. 匿名 2021/10/31(日) 21:20:52 

    >>1
    これを見なさい
    【漫画】コンビニ弁当を毎日食べ続けるとどうなるのか?〇年後体に...【マンガ動画】 - YouTube
    【漫画】コンビニ弁当を毎日食べ続けるとどうなるのか?〇年後体に...【マンガ動画】 - YouTubeyoutu.be

    ▼チャンネル登録ありがとうございます▼https://www.youtube.com/channel/UCEd-UViXbnKaAscbQeMoT-g?sub_confirmation=1━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「ダヴィンチアカデミー」とは?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ダヴ...">

    +19

    -4

  • 42. 匿名 2021/10/31(日) 21:29:48 

    >>1
    即効性ないとなかなか実感わかないよね。
    でも今日食べたのは何日か後の自分になる、みたいなの見たことある。

    私も肉をやめて魚生活スタートしようと思ってる!

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/31(日) 21:39:33 

    >>1
    心身ともに病気のため健康オタクな夫がいます。
    オーガニック、有機、グルテンフリー 、カゼインフリー、糖質制限、養殖禁止などなど、ここには書き切れないほど健康のために食に気を遣っていますが、全く健康になりません。
    切実にどうしたら健康体になれるのか教えて欲しい…

    手作り弁当とはいえ、どこまで手作りするかによって、添加物の有無も変わりますし、必ず健康的なおかずになるとは限らないので難しいですよね…
    でも、毎日お弁当を作る気持ちが大切ですし、コンビニに比べれば健康的だと思います。

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2021/10/31(日) 21:56:29 

    >>1
    最近食べてはいけない系の
    You Tubeみるけど
    とにかく外食、とくに
    コンビニの食べ物には
    すごい添加物が入ってるらしい
    おにぎりやサンドイッチにも。
    やはり自炊のほうが
    体にいいと思う
    お菓子にもたくさん入ってる

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2021/10/31(日) 22:07:15 

    >>1
    直結する、けど世間で言われてる健康食が誰にでも合うとは限らない。
    物事と同じように合う合わないの見極めがすごく大切だと思う。

    あとはどれだけ気をつけていても病気になるときはなるんだって。
    それに気づかぬうちに健康被害を受けるような環境にいることだってある。

    あんまり考えすぎると不安にハマるから
    ご先祖さまは泥水飲んで生きてきた!
    野生動物だって!
    嫌いな健康食品我慢して食べて生活してて交通事故に遭って死んだら、死ぬとき絶対ハンバーグ食べときゃよかったーと思うだろうなーってのがあるから
    健康に害でも適度に摂るのは精神衛生上大切だと思う。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/31(日) 22:11:57 

    >>1
    若かったり、体質によっては関係してこなかったりするよね。私は毎日お酒飲んで、食事はラーメンやハンバーガーや肉ばかり食べてたんだけど、コレステロール値や血圧が低くて経過観察が続いてた。その他健康でしかない。
    32までそんなかんじで、今後は年齢的に気をつけた方がいいのかなー、てぼんやり思ってる程度。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/31(日) 22:15:57 

    >>1
    コンビニ食が問題なのではなくて、毎日、というところが問題。

    たとえ今とても体によい食品と言われるものでも
    将来、体に良くない成分が入ってるだとか、なにかの病気のスイッチをいれちゃうだとかがわかることもあるだろうし
    やっぱりなんでも好き嫌いなく満遍なく食べること、が重要だと思う。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/31(日) 22:23:05 

    >>1
    節約にもなるし、手作り弁当おすすめよ!
    コンビニもたまに食べたくなるけど毎日だと飽きない?

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/31(日) 22:30:04 

    >>1
    うーん
    これ言ったら専業主婦は起こりそうだけど正直、そこまで逸脱した食べ方をしなければ、
    食よりストレスある無しと睡眠と運動の方が大きいと思う

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/31(日) 22:30:38 

    >>1
    直結すると思う。健康というか私は甘いものが小さい頃から大好きで、毎日食べ続けてたら18歳くらいから足がセルライトだらけにw
    (セルライトは糖分でできやすい)

    そして30超えて逆に甘いものが苦手になって、食べなくなったらセルライト少し減った。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/31(日) 23:27:14 

    >>1
    朝晩しっかり栄養とれてたらそこまで気にしなくてもとは思う。
    手作りの手間暇、コスト、余暇時間、睡眠時間、運動とか、
    トータルで考えて自分で一番いいバランスを選んだらいいと思う。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/01(月) 19:19:18 

    >>1
    コンビニ弁当はおいしいけれど、毎日(連日)だと飽きませんか?

    外泊で数日だけ3食コンビニ・外食生活をしたら、ウチのご飯が食べたーーーーい+味噌汁飲みたい!ってなり、帰る日に「ご飯炊いといて・・・納豆でいいから。あと味噌汁も・・・」と泣きついてた。
    昼が自作でっかいおにぎり生活は飽きなかったのに・・・
    時々コンビニに頼っていいし、中身も適当でいいからお弁当生活始めてみよう。慣れれば平気よ

    +4

    -0

関連キーワード