-
868. 匿名 2021/11/01(月) 14:21:22
>>858
専業にあこがれるって、宝くじ当たった人を羨むことと同じなんだよね。博打なんだよ+8
-0
-
994. 匿名 2021/11/01(月) 16:18:42
>>868
違うんじゃない?高度成長期の頃辺りから専業主婦がトレンドになって主流になってった。バブルには結構普及してたと思うよ。専業主婦させられるだけの収入を男性は得られた時代だし専業だからパート、アルバイトで充分て感覚な位、徴収される税金や保険が笑える位安かったんだよ。
団塊Jr.までは数が多かったから。団塊Jr.を粗末に扱ってしまって少子高齢化に移行したの。そろそろ専業主婦を叩いても改善は全くしない事に気付かないと。まずは高齢化を止めて生保や外国人の不正受給を厳罰化だね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する