-
749. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:26
>>746
ハンコ作って生計成り立ててる人もいるわけで…
急激に動けばいいというもんでもない気がするけどな+0
-2
-
752. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:20
>>749
アメリカや中国は急激に動いてるよ
インターネットが普及してから世界の動きは早いからね
先進国で自民党だけがついてこられてない
日本だけが動きが遅いから給与上がらない気する+14
-0
-
786. 匿名 2021/11/01(月) 12:56:17
>>749
正直ハンコの問題じゃないと思う。ハンコ押すようなものならサインだろうし、サイン書く方がめんどくない?
他の国知らんけど、ハンコ押してもらうのも不在で押してもらえないからって理由でいつまでも許可降りないとか融通がきかないところだと思う。上の人の許可降りたらいいじゃんってならないよね。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する