-
55. 匿名 2021/10/31(日) 16:51:29
>>18
逆に何の資格も持ってないのに専業やってる人、本当になーーんにも考えてないんだなぁと思う+267
-109
-
167. 匿名 2021/10/31(日) 17:55:13
>>55
実家がお金持ちかもよ+126
-7
-
183. 匿名 2021/10/31(日) 18:15:45
>>55
悪かったですね。
でも貯金は普通の正社員の生涯年収くらいは持ってますので。+61
-61
-
210. 匿名 2021/10/31(日) 18:58:25
>>55
なんも資格ないから働きのいい旦那といて専業主婦してるんじゃないの?+202
-9
-
283. 匿名 2021/10/31(日) 21:31:04
>>55
旦那の収入と貯蓄が十分にあるんじゃない?
私は時短派遣の主婦だけど、旦那がこれだからフルで働く予定はないです。
体も強くないので無理して寝たきりとかになる方がよっぽどダメージ大きい。+105
-6
-
609. 匿名 2021/11/01(月) 09:57:58
>>55
働きたくないから専業主婦してる人が大半だと思うよ
何も考えてないんじゃなくて働かずに済ますことを考えてるのかと。+49
-2
-
666. 匿名 2021/11/01(月) 10:46:48
>>55
しょうもないマウントで人をバカにして、さぞ気持ちがいい事でしょうw+29
-4
-
693. 匿名 2021/11/01(月) 11:10:35
>>55
なーんにも考えなくてもお金が入ってくるからいいのでは?+9
-3
-
912. 匿名 2021/11/01(月) 15:02:48
>>55
他人がどう働こうと良くない?それぞれの人生だし病気や身体が弱くて働けないかもしれないし。
こうやって周りの生き方に口出しする人が多いよね。+36
-1
-
939. 匿名 2021/11/01(月) 15:29:13
>>55
お金があるから働きたくないわ+10
-1
-
956. 匿名 2021/11/01(月) 15:49:45
>>55
スミマセン、私です。役にたたない資格しかないです。でもなんだかんだ今のところそれなりに恵まれた生活。ただほんと夫に何かあったらヤバイかも。+6
-1
-
980. 匿名 2021/11/01(月) 16:06:47
>>55
私のことかしら?
ごめんね。お金ならあるわ。+6
-2
-
981. 匿名 2021/11/01(月) 16:08:28
>>55
周りに十分お金がある専業主婦がいないのね。+10
-1
-
986. 匿名 2021/11/01(月) 16:11:19
>>55
呼んだ?心配してもらわなくても、この先生活に困ることはまずないなぁ。夫が急死しても、寝たきりになっても不自由しない保険に入ってるし。今は1馬力の収入で不自由なく暮らせてるからね。+6
-0
-
1024. 匿名 2021/11/01(月) 16:53:01
>>55
叩いてるみたいに見えるかもしれないけれど
専業主婦やニートは移民反対する資格無いと思う
入れたくなきゃ労動納税の義務果たして欲しい
富裕層は住んでる地域が移民と違って移民によって利益得てるから反対してないだろうとは思うけどね+4
-9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する