-
401. 匿名 2021/11/01(月) 01:56:03
>>359
60代の母はまさに勝ち組レール乗ってるわ
大企業勤めの夫と結婚してずっと専業主婦
末っ子が家を出たら暇だからとパートしつつ40年間勤め上げた夫の退職金がっぽり
まだ受け取ってないけど厚生年金もがっぽりだろうな+18
-13
-
409. 匿名 2021/11/01(月) 02:06:48
>>401
専業主婦って厚生年金なの??
ウチの母も国家公務員の父と結婚してそんな感じだけど年金は少ないよ。
しかも側から見たらその年代の理想と言うか勝ち組レールなんだろうけど、娘の立場から見て色々苦労しているの見て来たわ。+35
-0
-
418. 匿名 2021/11/01(月) 02:25:51
>>401
そのレベルは将来困らないけど勝ち組というほどではない+18
-0
-
429. 匿名 2021/11/01(月) 02:45:42
>>401
大企業といっても年代的にギリギリ勝ち組じゃないの?老後苦しむ事はないってだけで余裕があるわけでもなさそう。+7
-0
-
434. 匿名 2021/11/01(月) 03:04:23
>>401
うちの母も。
父は50代で亡くなったんだけど、遺族年金で余裕で生活できるし家のローンは団信でチャラ。
私たちは独立してお金かからないし、死亡保険と退職金で老後の資金も余裕。
趣味程度のパートで生活できてて羨ましいなと思いつつ、親の老後の資金の心配がないのは本当に有り難い。+46
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する