-
18. 匿名 2021/10/31(日) 16:41:46
コロナ禍で改めて資格って大事だなって思った
友人が専業主婦してたけど、コロナで旦那さんがリストラされてどうするのかなって心配になった
でも、さっさと看護師として復職してた
子供が生まれてからの付き合いだったから看護師資格持ってるのを知らなくてびっくりしたけど、資格の強さを間近で見て感心した+985
-17
-
55. 匿名 2021/10/31(日) 16:51:29
>>18
逆に何の資格も持ってないのに専業やってる人、本当になーーんにも考えてないんだなぁと思う+267
-109
-
277. 匿名 2021/10/31(日) 20:58:46
>>18
でもその資格を持っててもその資格しかはたらいたことがなくて、その資格がコロナ禍で苦戦するような業界なら結局無意味+114
-4
-
826. 匿名 2021/11/01(月) 13:39:53
>>18
シングルマザーですが医療の資格は本当強いです。転職しても大体1発で次が決まる。正社員で。資格なかったら詰んでた。+19
-4
-
963. 匿名 2021/11/01(月) 15:54:32
>>18
友人が専業主婦してたけど、コロナで旦那さんがリストラされてどうするのかなって心配になった←絶対心配してないじゃん。余計なお世話すぎてびっくり+22
-2
-
990. 匿名 2021/11/01(月) 16:14:21
>>18
私も歯科関係の資格持ってるけど、医療ってほんまに日進月歩だからブランクありで再就職したら浦島太郎状態だったわ。仕事ない日でも患者表やら歯科医療の勉強してた。それこそ普通の医療は歯科より莫大な範囲を日々勉強せなあかんから、大変だと思うわ。あと命を預かる仕事だからメンタル面も大変そう。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する