-
77. 匿名 2021/10/31(日) 17:42:55
>>71
うーん、、
Could you please〜?
も上から目線な感じの時に使われてた気がする。
母親や上司が部下や子供にお願いする時とか、そんな時によく聞いたけど。
+5
-1
-
107. 匿名 2021/10/31(日) 20:08:41
>>77
できますよねぇ?!ってニュアンスありますね。ニュアンスは難しいので勘違いしてしまうのも仕方ないと思います。
あとhad betterかな。しなかったらわかってるよねぇ?!みたいな。ネイティブの友人に注意されるまで普通に話してた自分が恥ずかしいです。
+2
-0
-
133. 匿名 2021/11/01(月) 11:13:06
>>77
他人の場合は尊敬語として使い、身内の場合は皮肉的な要素を含むニュアンスじゃないの!?ベビーシッターなら他人だから丁寧語としてだからいいんじゃないのかしら。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する