ガールズちゃんねる

早期の英語教育を語りたいです

172コメント2021/11/16(火) 17:32

  • 21. 匿名 2021/10/31(日) 15:58:23 

    幼少期は日本語と英語がごちゃ混ぜになるけど、小学生になったら分けられるようになる。

    絶対音感と同じで、耳がいい5歳くらいまでに発音させないとネイティブ発音は一生無理

    ただ、やるなら親も本気で英語勉強して一緒にやるくらいじゃないとだめ。

    +52

    -8

  • 109. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:23 

    >>21
    音楽で慣れさせるくらいていいんじゃないかと思う。

    ヤマハは小さい頃は歌を使った英語教室です。楽しいですよ。あんまり知識ガチガチではないですが。単語はあまり身に付かないかも。ベネッセの教室を体験でのぞいたことがありますが、単語はそちらの方が覚えられそうです。ゲームを使ってしていました。知識重視だと、上手くやらないと苦手意識も出てくるんじゃないかとは思います。でも、ベネッセの方も良さそうでした。ただ、歌はヤマハの方が楽しいかなと思います。

    +5

    -0

関連キーワード