ガールズちゃんねる

早期の英語教育を語りたいです

172コメント2021/11/16(火) 17:32

  • 145. 匿名 2021/11/01(月) 16:06:15 

    英語教育に携わったことがあります。
    日本語より英語で先に覚えた単語は、英語で言えるようになるので、親はとても喜びます。
    (蜘蛛をみて、「ママ、スパイダー」って言ったと嬉しそうに話す保護者はたまにいます。)

    ただ年中以降日本語の語彙力がどんどん上がると英語で覚えたこともすぐ日本語にとって変わってしまうのであまり意味がありません。

    就学前に英語教室に週1、2回通っていた子はせいぜい中学以降のリスニング力が高めくらいです。

    教材や教室に高いお金を払っても日本人の一般家庭では英語力は大して上がりません。
    家では英語オンリー、インターに入れるくらいしないと無理です。
    某ネズミキャラの英語教材がすごく高いと聞いたことがありますが、正直コスパは悪いと思います。

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2021/11/01(月) 18:49:05 

    >>145
    ネズミキャラの英語は絶対に手を出してはいけない案件。
    むかし聞いたのは30万以上だって。
    資料請求して無料のDVDが届くと家にまでやってきて居座るらしい。
    その値段出すなら高校生から1年留学に行った方が確実に英語は上達する。
    みんなが言う様にきちんとした発音なんて求められていない。それよりも伝えようとする気持ちだよ。
    外国に出るといろんな国の人がそれぞれの言語訛りの英語を話しているんだよ。私はそれが個性の一つだと思うから。

    +1

    -2

関連キーワード