-
100. 匿名 2021/10/31(日) 16:47:52
手取り26万円の時は、5万円実家に入れて、6〜10万円を消費して(食費、家を維持するためのお金含めて)残りを貯蓄してた。
4年働いていい金額が貯まってた時点で「なんか、金が安くない??」と思って貯金の2/3で金を購入。
昨年売ったときに結構いいお金になった。
それを元手にアメリカドル101円の段階でドルにして、今は米国株式に。
今はフリーランスで確定申告自分でやってるし、確定申告に夫は関与してないので、夫は金を持ってたことや証券の評価額は知らない。
結婚式に向けてお互いの預貯金額教えようみたいなタイミングでは、年齢にしては預貯金少なめだからお金使うタイプだと思ってたみたいだけど、実際の生活スタイルはケチくさいと思われてる。
(一応結婚式と新婚旅行はそれなりに払える貯金はあった。)+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する