-
477. 匿名 2021/11/01(月) 01:24:43
>>98
そりゃーそもそも
検査に行く=当てはまるかもと思う症状がある
訳で…
検査すると障害名がつく、は違うと思うよ。+7
-6
-
567. 匿名 2021/11/01(月) 09:03:24
>>477
病名付けないと薬がだせないの
だから病名つけるの。経営のために+7
-0
-
718. 匿名 2021/11/01(月) 18:15:46
>>477
そう。研修で専門の有名な偉い先生も同じようなこと言ってた。虐待や早期から英語を無理やり習ってる子も発達障害のような症状出たりする。
発達障害の子どもたち見てる側だけど、定型発達の子達と変わらないけど、親が仕事やメンタル面で見られなくて、無理やり医師の診断もらって、受給者証もらい、施設利用してる人もいる。
市区町村によって、簡単に診断下すところもあれば、なかなか診断下さないところと違いもある。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する