ガールズちゃんねる

自分より劣ってる人を見た事が無い

740コメント2021/11/30(火) 04:16

  • 476. 匿名 2021/11/01(月) 01:19:49 

    >>116
    横だけど、生まれ育った環境(家、親、お金、教育)も含めてその人だから。帰る家があって、仕事を転々としても困らない環境があって、食べていけるってかなり恵まれてるよね。

    私は>>1さんと逆で、性格はポジティブだしコミュ力あるけど実家がびっくりするくらい貧乏。学校で一人いるかいないかレベルの。ライフライン全部止まるし、家賃滞納して追い出されてリアルに家がない時期があった。高校なんて行けなかったし、仕事するしかなくて辞めたくても働かなきゃ生きていけないから辞めるという選択肢すらなかったからね。自分以上に劣ってる人を見たことがないと言い切る>>1さんは自分が恵まれた環境ということに気づいてないだけかもしれないから聞いてるんじゃないの。
    私からしたらコミュ力やポジティブさよりも実家が普通以上ならそっちのが何倍もいいわ。

    +26

    -10

  • 520. 匿名 2021/11/01(月) 04:32:34 

    >>476
    横だけど、

    生まれ育った環境(家、親、お金、教育)も含めてその人だから。帰る家があって、仕事を転々としても困らない環境があって、食べていけるってかなり恵まれてるよね。
    私からしたらコミュ力やポジティブさよりも実家が普通以上ならそっちのが何倍もいいわ。

    って言ってる476さんの言うことは確かにわかる。帰れる家がある、食べていける、普通以上の実家があるって環境的には恵まれてるよね。
    でも主さんみたいな方達は、そう単純な事ではないんだと思う。
    主さんとはケースが違うけど、前にドキュメンタリーで、
    アフリカとか日々生きるのでさえ困難な地域の子供達の支援活動とかしてた方が、今は日本で中年とか高齢引きこもりとかの支援をしてて、その人が、
    環境的には絶対に貧困の子供達の方が辛いはずなのに、心はこの引きこもりの人達の方が全然傷ついてるって感じる的な事を言ってた。
    なんかわかるな~って思った。
    476さんは人より大変な環境の中でも、逞しく立派に生きて来て素晴らしい事だと思う。
    でも環境はある程度整ってても、本人の生まれ持った性質とか心の強さとかで、自分は人より劣ってるな、ダメ人間だなって感じてしまって生きてるのも結構辛いと思う。

    +33

    -1

  • 569. 匿名 2021/11/01(月) 09:05:43 

    >>476

    「自分より劣ってる人を見たことがない」
    というトピだよ

    家があるから幸せだとか、完全に的外れ
    何を勘違いして長文書いちゃったの?

    +9

    -4

関連キーワード