-
354. 匿名 2021/10/31(日) 21:04:54
>>1
私めちゃくちゃ主さんに似てる。
それプラス自己肯定感低い。
もう26歳なので親がウェディングドレス姿が観たいと言ってきますが、大して美人でもないのにあんなに華やかなドレス着て、私ごときの顔にわざわざプロのメイクさんに化粧してもらうのも馬鹿馬鹿しいと思ってしまう。
一般人でも結婚式あげてドレスを着てSNSなどに載せてる人沢山いますが、「あんまり美人じゃないのによく着れるな、、」「佐々木希くらい美人ならわかるけど、、」とか思ってしまい、冷めた目で見てしまいます。
同じ人いませんか??+20
-1
-
358. 匿名 2021/10/31(日) 21:07:40
>>354
ウェディングドレス姿が見たいとか言う親がマトモじゃないですよ+1
-6
-
393. 匿名 2021/10/31(日) 22:12:13
>>354
めちゃくちゃ捻くれてて草
永沢くんみたいな性格だね+4
-5
-
399. 匿名 2021/10/31(日) 22:20:27
>>354
大丈夫だよ
自分で自己肯定感低いって言う人に自己肯定感低い人いないから+4
-6
-
401. 匿名 2021/10/31(日) 22:25:58
>>354
そんなことないよ待ち
+2
-2
-
454. 匿名 2021/10/31(日) 23:56:24
>>354
この世には式を挙げない夫婦も居るらしいから、無理しなくても良いと思うよ。
私は結婚の予定もまったく無いけど(笑)、大勢の前に出て見て貰ったり祝ってもらうメンタルが無い。
イベントとかで主役になった事が無い。
SNSに自分の顔をあげるなんてもってのほか。
「私を見て見て〜!」ってメンタルになれないから、根本的にどこか違うんだと思う。
皆こんなにも自己肯定感があるものなんだ、って思う。
+10
-1
-
457. 匿名 2021/11/01(月) 00:04:40
>>354
私も似たような感じだったので両家の家族で式と食事のみにしました。
ウェディングドレス(か着物)姿、両親と旦那さんは喜ぶはずだし、自分の思い出にもなる。大したことない顔だからこそ、できる限り似合うヘアメイクする。そういう思いでやりましたよ+7
-5
-
488. 匿名 2021/11/01(月) 01:57:34
>>354
SNSに載せてる人は単にルッキズムに囚われてない人で、あなたみたいな卑屈なことを考えてしまう人はルッキズムに囚われてる人。自己肯定感が低いとかそういう問題じゃなくて、ただ単純にそういうくだらない価値観に染まってるだけ。視野が狭いってだけじゃん+7
-1
-
496. 匿名 2021/11/01(月) 02:19:38
>>354
親がそう言うってことは自分がブスだと思い込んでるだけだと思う
うちの親はなんか察して結婚どころか彼氏のカの字も言わないよw
30歳=彼氏居ない歴より+6
-0
-
557. 匿名 2021/11/01(月) 08:04:43
>>354
毒親育ちで結婚願望ないんだけど、結婚式できる人すごいなーと思って見てる。自分が注目されるとか苦手だしね。自分のために人の時間やお金を使わせるのが申し訳ないって思う。そして自分がドレスとか無理(^^;)ディズニープリンセスに憧れた事もない。自分はキラキラしてないしね。
結婚式の画像とか人様に、世界に晒せる人ってすごいよね。あんな人間になれたら人生楽しかったんだろうな。+15
-1
-
564. 匿名 2021/11/01(月) 08:47:22
>>354
同じです
結婚式も写真も撮りたいなんて思わない
不細工な顔残したくないし+5
-1
-
581. 匿名 2021/11/01(月) 10:33:10
>>354
結婚出来るだけマシって思った+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する