-
343. 匿名 2021/10/31(日) 20:33:10
>>1
口悪いけど、世の中クソほど人間いるから、自分より優ってる人も劣ってる人も山ほどいる。
人間みんな得意不得意あるんだから、不得意な事で人と比べて落ち込まんでもいいんだよ。
主が劣ってると思ってる所って、大した問題じゃない。
仕事出来ずに職を転々とか、それだけ色んな経験出来てラッキーと思えばいいし、自分に合った仕事探したら問題ない。
喋れないとか、浮くとか、それは昔嫌なことあったり、失敗とかして自分に自信なくして人と関わるのが嫌になってるだけだと思うよ。自分がダメだと思い込んでるだけ。
自分が劣ってると思う所もポジティブに変換して行ったら色々いい方に変わって行くと思うわ。
自分人と違って激レアで最高じゃんくらいポジティブに考えようや
+21
-0
-
345. 匿名 2021/10/31(日) 20:36:55
>>343
社会に出たら、変なことに特化しなきゃいけなくて、変な能力ばかり必要だから、それに特化した人が集まった場所に劣等感を感じて打ちひしがれるけど、本当の真実はこっちであることを忘れてはならないと思いました。きっと世界は広いのですね+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する