-
1. 匿名 2021/10/31(日) 11:57:42
焼きそばバゴーン
青森です。+124
-2
-
23. 匿名 2021/10/31(日) 12:03:44
>>1
東北民です。同じく私もこれが大好き!
カップ焼きそばは絶対焼きそばバゴーン+54
-2
-
32. 匿名 2021/10/31(日) 12:18:14
>>1
岩手県民です。私も好き。+15
-2
-
33. 匿名 2021/10/31(日) 12:21:37
>>1
あまり濃いものだと胸焼けするのでバゴーンがちょうど良い。
あと値段が安い。+21
-2
-
37. 匿名 2021/10/31(日) 12:26:08
>>1
関東にも欲しいです。+9
-1
-
49. 匿名 2021/10/31(日) 12:44:06
>>1
バゴーン大好き私も青森県民!!
北海道の焼きそば弁当は東京でも良く見かけるけど、バゴーンはほぼ見ないよね!
スープついてるし、美味しいんだよねぇ+31
-1
-
50. 匿名 2021/10/31(日) 12:44:45
>>1
私もバゴーン
バゴーーーン一択です
山形です+13
-1
-
52. 匿名 2021/10/31(日) 12:46:25
>>1
ペヤング
大好きだけど味が濃いから半分くらいの量でいい。ミニサイズが売ってたらいいのに。+4
-0
-
54. 匿名 2021/10/31(日) 12:51:17
>>1
関東だとお値段が高くなってた。笑
お爺ちゃんが青森に帰ってくると必ず食べるくらいお気に入りでした。+5
-1
-
55. 匿名 2021/10/31(日) 12:54:29
>>1
東北出身です。
名古屋のローソンに売ってたよ。+3
-0
-
56. 匿名 2021/10/31(日) 12:59:00
>>1
東北・信越とパッケージにあるけど
長野県には置いてないのか、長野市の友人に送ったら『初めて見た!』とビックリしてた+0
-0
-
58. 匿名 2021/10/31(日) 13:01:57
>>1
群馬だけどこの前地元のスーパーで初めて見つけて買ってみた。食べるの楽しみ。HIKAKINさんが焼きそばはこれって言ってたので食べてみたかったんだー。+2
-0
-
77. 匿名 2021/10/31(日) 17:46:17
>>1
北海道でいうやき弁みたいなものかな?!
たべてみたーい!+0
-1
-
83. 匿名 2021/10/31(日) 21:45:02
>>1
昔は麺を茹でたお湯をスープに入れてたなぁ+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する