-
147. 匿名 2021/10/31(日) 11:59:45
>>4
70代父親世代?40代息子世代?
自分の親が70代早慶卒だけど、その当時でも大手で高卒叩き上げは難しかったと思うよ。
ただ、高卒でも年収上がり続けて専業主婦の妻と子と都内マイホームで暮らせたのはいい時代だね。
+148
-4
-
348. 匿名 2021/10/31(日) 15:35:51
>>147
高卒で大手に入れて、高学歴エリートとは違う現場畑の地位での出世が可能だったということだよ。
会社を背負うのではなく、今の名ばかり管理職とは違って、現場を仕切るという形できちんと部下もいる役付きになって、給料もきちんと上がるの。
堅実に働けば報われて、預金だけで資産は守れたし、いろんな娯楽が増えて、賞与でももらおうものなら“ちょっとした贅沢”のつもりで家族がすごい満足感を得られた。+59
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する