-
61. 匿名 2021/10/31(日) 01:16:08
>>37
有名なお土産って何だろうね ザビエルかなぁ
出典:www.tabirai.net+100
-5
-
67. 匿名 2021/10/31(日) 01:19:49
>>61
謎の鳥天せんべいのCMを結構前にテレビで良く見てたけど、最近みてないなぁ
美味しいかどうかは謎
+20
-3
-
74. 匿名 2021/10/31(日) 01:23:14
>>61
ざびえる美味しくて好きー
ラムレーズン入ってない銀の方が好き+17
-3
-
98. 匿名 2021/10/31(日) 01:53:47
>>61
これ箱がかっこいいの。なんていうのベロア生地?みたいな。箱だけとってあってリビングで体温計と印鑑入れになってる笑+58
-3
-
143. 匿名 2021/10/31(日) 04:03:36
>>61
これ大好き!
大分のお土産って、絶対これっていうのがない代わりに?こじゃれたものとかバリエーション豊かだなと思う。
県内でも地域ごとの個性があるイメージ。
ちなみに私はやせうまというきなこのお菓子を大変好んでおります。
大分県にまた遊びに参りたいです。+49
-1
-
152. 匿名 2021/10/31(日) 04:19:14
>>61
福岡県民ですが、私は瑠異沙が大好きで、こっちでもデパートとかで売ってることあるから、見つけたら自分用に買います+46
-2
-
162. 匿名 2021/10/31(日) 05:28:43
>>61
私はドン・フランシスコが好きです。
リンゴとブルーベリーのジャムのようなものが入った焼き菓子です。+39
-0
-
291. 匿名 2021/10/31(日) 09:37:47
>>61
ボンディアもおすすめー!よく菊家に買いに行く+22
-0
-
307. 匿名 2021/10/31(日) 10:00:40
>>61
職場のお土産に、ザビエルとるいさを交互に買っていくけど、余った分はどちらも取り合いになる笑
+23
-0
-
463. 匿名 2021/10/31(日) 20:39:04
>>61
歯に自信があれば臼杵せんべいも美味しいよ+8
-2
-
473. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:51
>>61
私は中村家のかぼすかるかんが好きやに+4
-0
-
513. 匿名 2021/10/31(日) 21:57:33
>>61
昔ユースケサンタマリアが食わず嫌いの番組でお土産に持って行ったよ。+6
-0
-
569. 匿名 2021/10/31(日) 23:50:04
>>61
最近、めぐみ会のケチャップが人気らしい
出川が紹介したからかな
+5
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:www.tabirai.net