ガールズちゃんねる
  • 162. 匿名 2021/10/31(日) 02:07:20 

    >>153
    横だけど私ももやっとなんだか食べたらだめって思ってて今暇だから調べてみたら ↓下の記事出てきたよ



    人間が直接食べるのでなければ影響は少ないと思われるかもしれませんが、昨年カナダで行われた調査で、93%の妊婦、80%の胎児の血液から、遺伝子組み換えトウモロコシに含まれるBt毒素(害虫を殺す成分)が発見されました。飼料を米国に依存している日本でも、同じ結果が出る可能性が高いと思われます。

    遺伝子組み換え企業は「遺伝子組み換え作物と通常の作物は実質的に同じものであり、危険はない」と説明してきました。しかし、世界中では遺伝子組み換え作物を食べることにより、免疫疾患や不妊などさまざまな健康被害が出るという調査結果が報告されています。残念ながら日本のマスコミにはこうした情報が流れることはほとんどありません。

    社会を壊す遺伝子組み換え
    遺伝子組み換え問題は食べる側の健康被害に留まりません。たとえば、アルゼンチンでは遺伝子組み換え大豆に空中噴霧するラウンドアップというモンサント(遺伝子組み換え種子分野での独占的企業)の農薬によって、住民のガンや白血病、出生異常など多くの健康被害が発生しています。遺伝子組み換え企業は「遺伝子組み換えは農薬を減らす」と宣伝していましたが、遺伝子組み換え作物を導入したほとんどの地域で農薬使用は増加の一途をたどっています。大量の農薬は地下水や河川を汚染し、それを飲むすべての人、すべての動植物が被害を受けます。



    やっぱり体にはよくないみたい

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2021/10/31(日) 17:21:24 

    >>162
    ラウンドアップ、アルゼンチンでも健康被害が出てるの?日本じゃ家庭用ラウンドアップってコマーシャルしてて本当に腹立たしいわ

    +1

    -0