ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2021/10/30(土) 23:46:39 

    ストレートと濃縮タイプあるじゃん。
    何で2種類なんだろ。
    全部ストレートで良くない?
    ついでに料理にはどっち使えばいいの?

    +7

    -46

  • 106. 匿名 2021/10/31(日) 00:23:37 

    >>16
    料理が苦手な私も同じ疑問を持ってる
    しかも計算も苦手だからレシピは3倍濃縮で書いてあるけどうちのは2倍濃縮だから…結局どのくらい薄めるの…?ってなってる

    +10

    -3

  • 183. 匿名 2021/10/31(日) 05:24:59 

    >>16

    料理に使う場合 水や酒などでストレートだと薄まる
    後は塩分で日持ちする

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2021/10/31(日) 08:16:24 

    >>16
    濃縮に決まってる。煮物なんかは濃縮。ストレートはざる蕎麦なんかの時。そもそもストレートを料理に使う発想は私にはないです…。

    +15

    -1

  • 243. 匿名 2021/10/31(日) 19:25:29 

    >>16
    ストレートはそば汁に使ってくださいって瓶に書いてあるよ。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/31(日) 19:49:40 

    >>16
    ストレートは日持ちしないです。すぐ使い切らないと腐りますよ。たぶんパッケージにも書いてあるはず。濃縮は塩分が多いから冷蔵庫で保存がききます。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2021/10/31(日) 22:04:52 

    >>16
    濃縮は調味料として使える。
    豆腐に醤油の代わりに掛けたり。
    その場合は好みにもよるけど5倍の方がいいかも。
    2倍でも流れ落ちるほど掛けなきゃだしストレートでは薄すぎる。

    ストレートは調味料ではない。

    +1

    -0