ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2021/10/30(土) 15:58:32 

    >>3
    なんで?実家もそれなりに裕福だし、嫌な相手なら離婚するよ?

    +70

    -125

  • 30. 匿名 2021/10/30(土) 15:58:35 

    >>3
    実家が毒だと旦那がちょっとアレでも別れない働かない方が何倍もマシ
    耐性ついてるからお金とそこそこの広さの家さえあれば全然いける

    +388

    -26

  • 120. 匿名 2021/10/30(土) 16:08:13 

    >>3
    私フルで働いてるけど給料安いからどのみち離婚は無理。

    +200

    -2

  • 124. 匿名 2021/10/30(土) 16:08:34 

    >>3
    子無しだけどもし離婚したら65歳まで毎月生活費貰う約束してるよ。ただ、再婚したら無しになる

    +9

    -32

  • 147. 匿名 2021/10/30(土) 16:11:04 

    >>3
    義母はずっと専業主婦だったけど夫が小1の時に夫と夫の弟を捨てて離婚して出て行ったみたいよ。
    絶対とは言えないかも。

    +145

    -6

  • 253. 匿名 2021/10/30(土) 16:31:12 

    >>3
    うまくいってるからする理由がない

    +151

    -7

  • 304. 匿名 2021/10/30(土) 16:41:23 

    >>3
    マイナスついてるけど、絶対てことはないけど正社員共働きとかに比べて旦那がモラハラだろうと離婚に踏み出し辛いのは圧倒的に専業主婦だと思うわ。
    旦那に出てけと言われました〜みたいなトピ立ってるけど、離婚すればいいのにしないのってやっぱ経済的不安なんじゃないかなって思うなぁ。

    +196

    -9

  • 423. 匿名 2021/10/30(土) 17:18:55 

    >>3
    DVでっち上げて慰謝料貰えばいいじゃん
    離婚後はナマポ貰って悠々自適♪

    +2

    -23

  • 519. 匿名 2021/10/30(土) 18:11:35 

    >>3
    妬みだねw
    離婚したらとかたられば 独身フルタイム女だって 仕事辞めたら生きていけないじゃん
    旦那は 私がいないと生きていけないと言ってるし 子供もいる
    自分で不倫したらヘマしないから
    今の時点で生きていけなさそうな人が ひょっとしたら話でマウント?
    まあ その時はその時考えるわ
    ちなみに今の時点で積み立てかなりしてるから 生命保険もあるし
    少なくとも 結婚できない人
    或いは 兼業の奴隷より数倍幸せだわw

    +15

    -30

  • 588. 匿名 2021/10/30(土) 18:43:15 

    >>3
    かなりの収入を得ている人以外は離婚したらキツいだろうねぇ。

    +56

    -0

  • 623. 匿名 2021/10/30(土) 18:56:07 

    >>3
    離婚する前提なの喪女っぽくてキツい

    +59

    -21

  • 812. 匿名 2021/10/30(土) 20:11:00 

    >>3
    正社員共働きよりも絶対離婚へのハードルは高い
    まあ我慢して離婚しないのも一つの選択肢だから良いと思う
    私はやだけど

    +21

    -1

  • 841. 匿名 2021/10/30(土) 20:20:14 

    >>3
    子供いたら例え共働きでも無理じゃない?
    明らかに命の危機あるようなDVとかなければ
    ちょっとモラハラっぽいな?くらいでは意地でも別れない人多いと思う
    子供作らなくてええやろとか言い出して子なしだったら離婚迷う人もいるだろうけど

    +33

    -1

  • 845. 匿名 2021/10/30(土) 20:22:53 

    >>3
    専業、兼業関係ない。

    +34

    -3

  • 851. 匿名 2021/10/30(土) 20:24:27 

    >>3
    専業でも共働きでもシングルマザーにはなりたくない。

    +70

    -1

  • 886. 匿名 2021/10/30(土) 20:35:34 

    >>3
    絶対離婚しなくちゃいけない訳でもないやん笑

    +25

    -1

  • 957. 匿名 2021/10/30(土) 20:52:10 

    >>3
    マイナスくらいそうだけど、そういう人多いと思うよ。
    知り合いの専業主婦してる人は旦那さんから生活費として毎月貰ってるけど、旦那さんの給料も知らないし貯金も旦那さんが貯めてるって言うだけで知らないとか言ってた。
    信じられないけどそういう人実際いるんだと思う。レアだと思いたいけど。

    +22

    -2

  • 962. 匿名 2021/10/30(土) 20:54:17 

    >>3
    給与があっても子供いたら難しい
    ナースでもないと、扶養していく程無いのでは

    +27

    -1

  • 1061. 匿名 2021/10/30(土) 21:26:34 

    >>3
    実家が裕福だから大丈夫。
    母も姉も専業主婦だから働きながら育児や家事って想像出来ない。
    本当に尊敬する

    +22

    -5

  • 1089. 匿名 2021/10/30(土) 21:34:29 

    >>3
    いざとなれば常に求人ある系の国家資格持ちだから就職は余裕
    だが絶対に働きたくない!ので居心地の良い家になるようにしてます

    +17

    -1

  • 1305. 匿名 2021/10/30(土) 22:42:33 

    >>3
    これその通りなんだけど、逆もありで自分に十分な稼ぎがある場合簡単に離婚すると思う
    私は我慢強くないから共働きで家事育児の負担が自分に多めだったらすぐ夫イラネってなりそう
    これからも子供の手が離れたらパートするぐらいで暮らしていけたらいいな〜

    +25

    -0

  • 1686. 匿名 2021/10/31(日) 01:10:39 

    >>3
    私は仕事すきじゃないから専業主婦だけど、離婚するってなったら再就職するよ。専門職だからすぐ仕事見つかるし。
    専業でいくとしても手に職は大事。

    +9

    -1

  • 1880. 匿名 2021/10/31(日) 06:03:51 

    >>3
    子持ちじゃないor親権向こうに渡すなら余裕で離婚できるよ
    自分1人ならパート、バイトで暮らしていける
    派手な暮らししなければ徐々に貯蓄もふやせるし
    もし相手に非があっての離婚なら慰謝料でしばらく安泰(弁護士費用抜いたとしても)

    私の話です

    +7

    -0

  • 2050. 匿名 2021/10/31(日) 08:50:47 

    >>3
    実家裕福だし、士業の資格とったか、それなりにやっていけると思ってる。

    +2

    -0

  • 2055. 匿名 2021/10/31(日) 08:52:40 

    >>3
    そもそも離婚するような相手を選ばないw

    +13

    -5

  • 2142. 匿名 2021/10/31(日) 09:36:55 

    >>3
    それな。

    うちの母は父に不倫されて、DVも受けていたけど、
    父に不倫相手と結婚したいから離婚してくれと言われても頑なに離婚は絶対しないと言っていたからね。

    母はもともと働くのが向いてないタイプで教員免許持ってるのに非常勤講師しかしたことなくて、結婚(31歳)して専業主婦になるまで正社員で働いたことがないと言ってたので、自分で稼ぐスキルは絶対身につけておいた方がいい。

    +2

    -0

  • 2190. 匿名 2021/10/31(日) 09:57:56 

    >>3
    誰のお金で飯食えてると思ってんだ💢

    +2

    -0

  • 2246. 匿名 2021/10/31(日) 10:17:37 

    >>3
    お恥ずかしながら、トピの「ううーん派」で離婚したよ!
    専業主婦なりたい私&専業主婦やってほしい元夫でちょうどいいと思ってたけど、いざ専業主婦やってみたら向いてなかった…

    性格なんだろうけど、元夫の収入で自分のスキンケア、服、友達との外食がどうにも無理。
    あと仕事しながらの家事はよかったのに、家事だけになると元々得意でも好きでもないからか「うわぁーーー」って狂いそうになった。
    仕事なら好きでもない仕事にしても対価がお金であるけど、家事はそれがないから…それが平気な人もたくさんいるのに私はダメで情けなかったな。

    結婚して半年ほどで働きたいばかりになったけど、元夫はアルバイトすら許せなくて。
    結婚2年で離婚になった。

    +11

    -0

  • 2339. 匿名 2021/10/31(日) 10:53:07 

    >>3
    家事育児文句言わずに幸せだけ感じてる主婦なら
    本人もする気ないだろし旦那もさせないだろからいいんじゃないかな
    介護もしそうじゃん

    +1

    -0

  • 2371. 匿名 2021/10/31(日) 11:07:04 

    >>3
    社会に出てなかったブランクはやっぱ恐い

    +5

    -0

  • 2425. 匿名 2021/10/31(日) 11:27:41 

    >>3
    離婚前提で結婚なんてしないよ笑笑

    +3

    -1

  • 2546. 匿名 2021/10/31(日) 12:06:20 

    >>3
    そしてだんだん旦那に不満覚えても怠け者だから離婚したら生きていけないけど、仕方なく続けていろんな所で旦那の文句言う人もいそう

    +1

    -0

  • 2944. 匿名 2021/10/31(日) 14:08:40 

    >>2
    >>3
    >>1
    私は金持ちで優しく理解のある旦那と結婚できたからよかったけど
    タメで貧乏万年平社員の旦那と結婚した友人は苦労が多いみたい

    +5

    -0

  • 3579. 匿名 2021/10/31(日) 20:35:11 

    >>3569
    横だけど
    >>3これとかまさにそうじゃん

    +0

    -0

関連キーワード