ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2021/10/30(土) 00:54:54 

    ん…?
    どこまでが、「ネットワークビジネス?」…
    グレーゾーン、多くない?

    +606

    -43

  • 20. 匿名 2021/10/30(土) 00:57:45 

    >>7
    喫茶店で契約を迫るような商売でまともなのなんて基本的にないんじゃない?

    +601

    -14

  • 25. 匿名 2021/10/30(土) 00:58:35 

    >>7
    ねずみ講やってるところじゃないかな
    とりあえずアムウェイとかニュースキンとか有名な会社だったらまずアウトそう

    +430

    -6

  • 111. 匿名 2021/10/30(土) 02:16:53 

    >>7
    youtuberみたいな人が無断で店内や飲食物を撮影しだしたのが問題だから、撮影してたらアウトってことだと思いますよ

    +5

    -52

  • 128. 匿名 2021/10/30(土) 02:57:09 

    >>7
    だいたい分かるよね
    まぁ、保険勧誘の説明とかもしにくくなるだろうね
    私は保険の説明、こういうカフェでしてもらったので…

    +157

    -2

  • 137. 匿名 2021/10/30(土) 03:21:47 

    >>7
    ◯◯生命の綺麗なレディがもっさいおじさんの前に書類並べて、「こことここ、あっここにも押印お願いします!」って言われるがまま判子押してるのを見ると、普通の契約かもしれないのに気になってしまう。

    +242

    -2

  • 207. 匿名 2021/10/30(土) 07:14:28 

    >>7
    宗教も追加でお願いします。
    私はS学会やられた…

    +117

    -1

  • 275. 匿名 2021/10/30(土) 08:26:36 

    >>7
    グレーゾーンは全部やめろってことじゃないの

    +78

    -0

  • 400. 匿名 2021/10/30(土) 12:13:27 

    >>7
    マルチもパパ活斡旋業者との面談?も見かけた事あるわ。
    どちらも有名なチェーンのカフェ。
    恐ろしい誘惑はそこかしこに溢れているんだなと思ったし、自分は絶対関わらないように気をつけようと思った。

    +43

    -1

  • 722. 匿名 2021/10/31(日) 00:57:22 

    >>7
    どこまでも何も勧誘行為でしょ

    +1

    -0