ガールズちゃんねる
  • 329. 匿名 2021/10/30(土) 09:32:11 

    >>221
    よく街の商店街とかの一角に爺ちゃん婆ちゃんのお年寄りが
    30代位のスーツ着た男の人に促されて、建物の部屋?の一室にゾロゾロ入って行くところ見ることあるんだけど、、、
    あれもそうかな?
    1時間くらい話聞かないと帰して貰えないんだろうな
    健康食品の定期購買とか、お酢買わされたり高い布団とかのローン組まされるって昔聞いたことあるんだけど
    帰りに食パン?とか何か何かちょっとしたお土産貰えるから
    お年寄りもそれ目当てや、寂しいから顔見知りに会えるから行くお年寄りも多いとか聞いた

    +23

    -0

  • 334. 匿名 2021/10/30(土) 09:45:28 

    >>329
    書き忘れた、ちょっとしたお土産()で釣って老人集めて高い商品かわせるから
    これと似たようなものだと思う
    良くないねと言いたかった。

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2021/10/30(土) 09:49:44 

    >>329
    田舎の公民館に年1ぐらいでくるよ。プレゼントありますとか、こんな特典ありますとか書いてあるチラシを全部の家に配ってる。もうみんな知ってるから行かないけど、何人かは懲りずに毎回行って高額な布団とか買わされてる。
    いつも行くのは同じ人。もう行くのやめなって周りからいわれても行く。救いようがない。

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2021/10/30(土) 10:55:21 

    >>329
    食料品なんかほとんど売ってなくて、店の中に大きなホワイトボードとパイプ椅子並べてセミナーしているやつよね。
    最初にパンとか醤油とか食料品タダで配って人を集めて、おじいちゃんおばあちゃんを騙して契約させるらしいね。

    うちの近所にもあったけど1ヶ月でお店無くなって、もぬけの殻になってた。
    ある程度契約させたら警察来る前に撤収して、新しいところに移るって聞いたわ。

    +17

    -0

  • 591. 匿名 2021/10/30(土) 20:31:21 

    >>329
    昔、アレやってたって言うママ知人に聞いたわ。
    私はそんな商売する人はドン引きで今はお付き合いは無いですが。

    高級腕時計とかブランド品とか身なりを見てターゲットを決めて狙うって言ってたわ。

    他にも会話で金持ちか探り入れたり、住所や名前も書かされるんでしょ?

    「お友達にも勧めてね」とか、ネズミ講みたいだし、老後寂しいのにそれで友達居なくなったら最悪だよ。
    パン、たったの1つで怖い怖い。

    +5

    -0