-
1. 匿名 2021/10/17(日) 14:31:01
普段から利用されてるのが嫌で、頼まれた時に勇気を出して断ったら
『あー嫌なんだね。分かった、もう頼まないから。』
と言われました。
モヤモヤしますね。
こういう人、身近にいます?+425
-4
-
6. 匿名 2021/10/17(日) 14:32:10
>>1
縁を切る
普段はこっちの方が色々してるのに+221
-0
-
7. 匿名 2021/10/17(日) 14:32:11
>>1
あーあ、それ仕事なら貴方先無いよ+6
-78
-
8. 匿名 2021/10/17(日) 14:32:20
>>1
もう頼まれないんだし良かったよ+310
-0
-
13. 匿名 2021/10/17(日) 14:33:12
>>1
向こうから離れてくれるならラッキー+156
-0
-
17. 匿名 2021/10/17(日) 14:33:26
>>1
捨てゼリフ吐いたね。
イタチの最後っ屁と呼んでおやりwww+142
-0
-
20. 匿名 2021/10/17(日) 14:33:49
>>1
性格悪w
言われたら、えっ、だめなん?って言っちゃうし
堂々としとけばいいよ。+109
-0
-
22. 匿名 2021/10/17(日) 14:34:47
>>1
いない
そういう人とは最初から距離置く
なんでそんな人の言われること聞いてたの?+0
-16
-
24. 匿名 2021/10/17(日) 14:36:26
>>1
それは大成功ではないか!
モヤモヤしてないでガッツポーズせよ!+101
-0
-
26. 匿名 2021/10/17(日) 14:37:06
>>1
むしろそれ勝ったんよ
その勇気に胸を張れ+179
-0
-
28. 匿名 2021/10/17(日) 14:37:14
>>1
その言葉を忘れるなよと言い返してやれば良い
+42
-0
-
29. 匿名 2021/10/17(日) 14:38:09
>>1
「そーんな拗ねられてもさーこっちにも都合があるからーキャハハ」+87
-0
-
36. 匿名 2021/10/17(日) 14:39:55
>>1
人に頼んでおいてそんな態度をとるんだ。あたおかの依頼なんか断って当然よ。一度でも受けたら要求がエスカレートするよ+113
-1
-
48. 匿名 2021/10/17(日) 14:42:34
>>1
やってもらって当然と思ってて
答えたところで感謝する気持ちもないんだろうね
そうだよ嫌だよお前の頼みなんかもう聞いてやらねーよで自分の中で怒りをはっきりさせて終わり
+84
-0
-
51. 匿名 2021/10/17(日) 14:44:10
>>1
そのくらいの台詞吐ける人じゃないと人を利用するみたいなことはできないってことだよね。
どういう育ち方したらそうなるのやら。+65
-0
-
52. 匿名 2021/10/17(日) 14:44:56
>>1
別トピでもあったけど、無茶な仕事引き受けまくって私はこんなに仕事あるのに周りが手伝ってくれないって文句いう人。
普通の人は自分で終わらせるように努力するし、無理なときはお願いしますって助け求めるよ。
私がこんなにやってるのにって態度に出して機嫌悪くなる人って迷惑。
私が主だったら言葉遣いや態度が悪いの注意する。+4
-8
-
53. 匿名 2021/10/17(日) 14:45:34
>>1
ブ(す)ラジャーってしんちゃんぽく言い返そう‼︎+4
-0
-
54. 匿名 2021/10/17(日) 14:46:09
>>1
そうだよ嫌なんだよ。私に頼むなんて、あなたは本当に人を見る目が無いんだね。これでOK+33
-0
-
60. 匿名 2021/10/17(日) 14:48:54
>>1
断ったら、嫌なんだねとわかってくれて引き下がってもくれたわけだから、まともともとれる。
+7
-0
-
61. 匿名 2021/10/17(日) 14:49:04
>>1
>『あー嫌なんだね。分かった、もう頼まないから。』
会社の同僚から同じようなことを言われたことあるわ
間髪いれずに「どうぞ」と答えたら相手はバツの悪そうな顔をした
そしてしばらく日数が経ってからは何事も無かったかのようにまた頼み事をしてきたから、
「あれ?もう私には頼み事しないんじゃなかったんですか?」と返したら再びダンマリwww
もう二度と会うこともない人だけど当時はアホな女だなと思ったよ+105
-0
-
63. 匿名 2021/10/17(日) 14:51:43
>>1
貴女に答えてなんかいいことあるのか逆に質問する+7
-0
-
70. 匿名 2021/10/17(日) 14:55:34
>>1
罪悪感など感じずラッキーとしか思わない。
「その言葉忘れないでくださいね」
と言いましょう。
次何か利用されそうになったら
「散々利用しておきながら一度断っただけで、二度と頼まないって嫌味まで言ったんだから貫いてくださいよー」
って言う+66
-0
-
86. 匿名 2021/10/17(日) 15:10:18
>>1
います
発達障害で就労支援センターに訓練を受けに行ってます
訓練中に講師の人が「私汗かかないんですけど、どうしたらいいですかね?」って言ったから手を挙げて「朝ごはんを食べて運動をして代謝をよくしたらいいと思います」って発言した
そしたら「私が悪いんですね!それは失礼しました!」って笑顔で言われて怖かった
アドバイス求めてキレる人、苦手+27
-1
-
87. 匿名 2021/10/17(日) 15:10:35
>>1
実母が正にこれ+24
-0
-
88. 匿名 2021/10/17(日) 15:12:05
>>1
そこで何もいわずに
モヤモヤしますね。
とか言ってるから見下されるんじゃないかな
死ねババアくらい言っていいと思うよ+18
-0
-
95. 匿名 2021/10/17(日) 15:26:23
>>1
そもそもだけど、相手は主さんに物事をお願いする立場だよね?
お願いする側の人間が何故そんなデカい態度をとれるのか謎。+41
-0
-
96. 匿名 2021/10/17(日) 15:28:22
>>1
そんな人て、また他のなにかを頼んできそうだから気にしなくてよい。断って良かった~スッキリ✨の気分でいたらいいですよ
+12
-0
-
104. 匿名 2021/10/17(日) 15:41:48
>>1
そうよ。
あなたのそういうところが嫌なのよ。
と、縁を切る!+20
-0
-
110. 匿名 2021/10/17(日) 15:55:38
>>1
『あー嫌なんだね。分かった、もう頼まないから。』
こう言われ、「もう嫌な事を頼まれずに済む」と胸を撫で下ろすタイプは利用されにくい。
モヤモヤしたり自責するタイプは相手の機嫌を読んで無意識に奉仕してしまうので、前よりも振り回される。(フレネミーやモラハラなどの毒人間にロックオンされやすい)+46
-0
-
111. 匿名 2021/10/17(日) 15:57:41
>>1
嫌な奴だね。
そんな人とは縁を切りましょう。
世の中にはもっとまともで礼儀をわきまえた人はたくさんいます。+8
-0
-
113. 匿名 2021/10/17(日) 16:01:52
>>1 脅しだねー、何か言ってやらないと気が済まなくて、口で失敗するタイプ。
自爆するよ放っておけ。
+10
-0
-
118. 匿名 2021/10/17(日) 16:04:02
>>1
ええやん。断れた記念に何か美味しいもの食べよう!もう二度と頼まれないよ\(^o^)/+7
-0
-
119. 匿名 2021/10/17(日) 16:06:12
>>1
上司
子どもっぽい人で最悪です
+6
-0
-
123. 匿名 2021/10/17(日) 16:15:15
>>1
嫌がらせしてきて拒否したら
「がっかりした」とメッセージよこした男がいた+7
-0
-
124. 匿名 2021/10/17(日) 16:15:35
>>1
罪悪感植えつけるタイプも一種のモラハラらしいね
(死んでやる!とか言うのもそれ)
離れられて良かった+15
-0
-
128. 匿名 2021/10/17(日) 16:29:57
>>1
「良かった。無理言われて今まですごく辛かったんです🥺」と、逆に罪悪感を植え付ける。+27
-0
-
129. 匿名 2021/10/17(日) 16:32:07
>>1
それはモヤモヤする必要もなさそう!
うん、そうしてくれ!でスッキリ。
+3
-0
-
133. 匿名 2021/10/17(日) 16:35:22
>>1
母親がそうです。
何かとかわいそうだからという言葉を前につけ罪悪感を植えつけて断り辛くさせうんざりします。
+8
-0
-
135. 匿名 2021/10/17(日) 16:36:36
>>1
「嫌なの今気付いたんですか?遅ッ」
って返す+5
-0
-
141. 匿名 2021/10/17(日) 16:47:35
>>1
親が言ってた+5
-0
-
155. 匿名 2021/10/17(日) 20:05:13
>>1
私もこないだ上司の無茶振りにそれはちょっと…みたいに言ったらあー、そう。できないんだ。振ったこっちがあなたの事過大評価してたわ、ごめんねー,って言われてムッカーとしました。+7
-0
-
156. 匿名 2021/10/17(日) 20:10:11
>>1
よっぽど周りをイライラさせる愚鈍な奴だから、頼まれたことくらいやれや!って思われてるだけ
己の無能さを棚に上げてど厚かましいトピ立てるあたり、お察し+0
-11
-
160. 匿名 2021/10/17(日) 20:57:42
>>1
昔いた。思い出すだけで吐き気がする。
ストーカーだったし押しつけがましくて本当に嫌
一生会いたくないし来世もその次も永遠に出会いたくないわ。+4
-0
-
162. 匿名 2021/10/17(日) 21:15:03
>>1
多分、その人また頼んでくるよ。
そういう人って自分の言葉に責任持ってないから。
しれっとお願いしてくると思う。+6
-0
-
175. 匿名 2021/10/18(月) 01:22:19
>>1
「ひとくち頂戴」断ると「ケチ!」ってなんで断った方が悪くなるんだろう?
+5
-0
-
179. 匿名 2021/10/18(月) 08:21:04
>>1
はっきり言えてよかったやん
もう頼まれなくて済む+1
-0
-
185. 匿名 2021/10/28(木) 19:30:42
>>1
ちょっとイラッとするけど、長い目で見たら大正解。
もう、利用されることも舐められることも無くなるし。
向こうが媚びてきても、適当に流した方がいいよ。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する