-
5. 匿名 2021/10/16(土) 08:03:24
防犯的に不安+308
-4
-
22. 匿名 2021/10/16(土) 08:06:26
>>5
これだー。
住人トラブルとか押し入り強盗みたいなニュース見ると怖くなる+138
-0
-
50. 匿名 2021/10/16(土) 08:16:06
>>5
だよねー+9
-2
-
100. 匿名 2021/10/16(土) 09:04:59
>>5
宅配を頼んでないときのピンポンがめちゃくちゃ怖い+64
-0
-
116. 匿名 2021/10/16(土) 09:16:41
>>5
私は防虫的に不安。
(カメムシとかGとか)+26
-1
-
222. 匿名 2021/10/17(日) 03:19:40
>>5
これ、逆に1人だから
自分次第でなんとかなると考える事もできるね
一人暮らしでもお金出せばセキュリティがしっかりしてるマンションに住んでリスク軽減できる
家族と住んでたら防犯面で弱い
戸建に住む可能性があるし
数人で住んでると鍵かけ忘れのリスクが上がる
自分が気をつけてても
家族の誰かが他人の恨みをかってたり、
ストーカーされりで家に押し入られかもしれない+3
-0
-
226. 匿名 2021/10/17(日) 04:01:40
>>5
旦那いても不安だよ
だって帰ってきて鍵閉めないんだもん
バカだから+7
-3
-
239. 匿名 2021/10/18(月) 09:44:34
>>5
一戸建てでも、押し入られて殺されて放火される事もある…+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する