-
359. 匿名 2021/10/16(土) 11:27:25
>>355
232です。
言葉足らずな文章で本当に申し訳ない…。
宿泊やバスのプランは私が旅慣れていない事もあって本当に決めなくていいの?と当日まで何度も確認しました。
一応近辺の手頃なホテルと高速バスの時間などは調べて印刷して(当時スマホではないので)友人にも渡していましたがなんとでもなるでしょ、几帳面すぎ笑!とほぼ見てもらえませんでしたが…。
友人は舞台に私も行きたい!と言ってくれましたが元々はこちらの趣味ですし面白くなければ申し訳ないなぁという気持ちもあったので気を遣いすぎたのが逆に友人の逆鱗に触れたのかもしれません。
慣れない場所で原因のわからない友人の不機嫌、話しかけても返事はまともに返ってこないし何度も「私がいて機嫌が悪いなら別行動にする?」と聞いても「はぁ?」「何のこと?」としか答えてもらえず当時の私には恐怖でしかありませんでした。
友人は東京に来慣れており知り合いも多くいるので不機嫌の元凶が私なら私がいないほうがいいのかも…と思い離れました。
何を言っても言い訳になってしまうのですが…。+25
-0
-
365. 匿名 2021/10/16(土) 12:53:38
>>359
あなたそこまで悪くないと思うけど。
私もあなたの立場だったら、そんな態度悪い友達は困るし何考えてるのかわからないんだから別行動したいよ。
「何か気に触るようなことしたなら謝るけど、言ってくれなきゃわからないよ」とかもう一度声はかける。
それでも「は?」とか「べつに」とか態度変わらないなら「ごめん、空気悪いし一緒にいても今はお互い良くないと思うからここで解散しようか」とでも言って別行動かな。
しかしせっかく楽しみな舞台だったのにその子のせいで台無しじゃんね。
昔の話でしょうけどお疲れ様でした。+38
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する