ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2021/10/13(水) 19:35:08 

    >>1
    虐待されまくりということか

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:28 

    不登校の子にはコロナ休校ってむしろ救いかと思ってたんだけど、そうでもないのかな
    ていうか>>1で挙がってる「家に居場所がなくて自殺」って不登校とは真逆の問題なのではと思うんだけど

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/13(水) 19:48:14 

    >>1
    学校だるいな〜って幸せな子もいれば、
    家にいることで恐怖やストレスを感じる子も多いよね。学校が救いだった子が。
    身体的な虐待もあれば精神的な虐待や、外からはわからない食事が与えられないネグレクトだったり色々ある。
    更にそんな親がリモートワークで24時間家にいたら本当耐えられないよ。
    外出しようにもコロナで図書館すら閉まってたもん。

    +40

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/13(水) 19:54:16 

    >>1
    日本、世界にコロナを広めた中国人を恨むしかない

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/13(水) 19:56:36 

    >>1
    通り1本向こうのお子さんが親からの虐待を苦に小学生なのに自殺未遂したと聞いた時は知っている子だったからよりきつかったです。
    雨の日も真夏日もランドセル背負ったまま玄関ドアの前に立っている姿を目撃されていて、家の中に入れてもらえてなくて、私含めて何度も通報されている筈なのに改善されてなくて、そんな中で起きたことで救急車で運ばれ命は無事だったそうですが、理由はわからないですが親は捕まったりしていません。子供同士ではコロナで母親が家にいてイライラしていて怖いから帰りたくないって話していたそうです。

    +47

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/13(水) 20:08:31 

    >>1
    仮に今はリモートや休校で好きなこと出来てラッキーてなってる子でも、大人になったら絶対普通の生活したかったって思いそう。
    子供の頃しか許されない失敗(特にコミュ系)とかあるし、社会に出たら辛いことばかりだから、いま思う存分遊べないのは可愛そう。

    +21

    -3

  • 123. 匿名 2021/10/13(水) 20:16:27 

    >>1
    子供だけじゃなくて大人も心身の不調出てるよ。
    ワクチンや治療薬と同じくらい、国家的な対策が必要だよ。しつこいけど大人もね

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/13(水) 20:37:13 

    >>1
    どうにかならんものか
    こういうの一助になれる事業やりたかったけどそれどころじゃなくなっちゃった…

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/13(水) 20:40:44 

    >>1
    うちの子もクビ吊ったよー。数回、いずれも未遂だけど。教育委員会も学校の教員もなーんにも役に立たない。口だけはご立派。責任逃れのための行動しかしないからね。

    +3

    -13

  • 228. 匿名 2021/10/13(水) 23:25:32 

    >>1
    虐待?

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/14(木) 02:00:17 

    >>1
    暇なバカがネットいじめでもしてるのでは。
    そういういじめ犯罪者どもはコロナになっていいから、そいつらだけ一室に密で集めて電子機器禁止で勉強させればいい。
    まともな子達は家でのんびりとリモート学習で。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/14(木) 19:41:24 

    >>1
    いろんな国政ニュース見てると本当に肝心な仕事しないよね。官僚って。
    各省庁の動き見てるけど対策実行迄報告してよ。
    そんな想像できる範囲の報告じゃなくて。
    日本て歴史長いから応用できたでしょ?とは思う。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/10(水) 13:05:04 

    >>1
    学校には通えない、家で虐待されたり機能不全家庭なら死にたくなるよね。

    +0

    -0