-
1. 匿名 2021/10/02(土) 20:17:00
こんばんは。主は首都圏の大学生で片道2時間(電車・バス)かけて大学に通っています。
昨日、宣言中はオンラインだったので、ほぼ家からは出ていなかったのですが、宣言が明けた昨日、久しぶりに登校したので、結構疲れました。今後は週2回通っていく予定です。
朝ラッシュ以外は基本座れるものの、できることが限られているので、もっと通学時間を有効活用したいです。
皆さんは、車内などで何をしていますか?+41
-1
-
2. 匿名 2021/10/02(土) 20:18:05
>>1
タブレット使って自習+1
-1
-
17. 匿名 2021/10/02(土) 20:23:43
>>1
職場片道2時間
正直キツイけど給料がイイから辞める気にならない
毎日4時間もったいないから寝るか本読むかしてたらめちゃくちゃ読書量増えた+35
-1
-
33. 匿名 2021/10/02(土) 20:42:27
>>1
寝てるか勉強してる+2
-0
-
39. 匿名 2021/10/02(土) 21:06:01
>>1
通勤片道1時間半
昔は読書だったけど最近はドラマ見るのにはまってるから色々ドラマ見たり、好きなタレントのラジオ聴いたりしてる
スマホのおかげで退屈しないけど視力の低下はものすごく感じる
勉強とかした方がいいんだろうけどそこまでのモチベーションがない
帰りは疲れていつの間にか寝てることが多い+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する