ガールズちゃんねる
  • 48003. 匿名 2021/10/02(土) 14:17:05 

    >>2545
    遺伝子話なんて、昭和の頃に聞いたこともない。
    もちろん、その昔何は考えられてないでしょう。
    男系男子を推したい派のとんでも理論しかないよ。
    歴史的に見ても、双系だったのを男系もありにし、なるべく男子としたたのは、対中国のためだと思う。邪馬台国とか卑弥呼とか蔑称で字を充てられてる状態打破のため、中国と同じような文明ありますよと、調えるため。
    もう捨ててもいい話だと思う。

    +30

    -5

  • 48051. 匿名 2021/10/02(土) 14:19:54 

    >>48003
    平安時代は、后が藤原氏の娘だったし妻問婚だったから、完全に藤原に乗っ取られないために女性天皇を出さなかったみたいですね

    +8

    -0

  • 48149. 匿名 2021/10/02(土) 14:25:15 

    >>48003
    わかる。そもそも人類は遡ると一人の女性にたどり着く
    一人の男性にはたどり着かない

    なのになんでYY言ってるのかわからない

    +10

    -1

  • 48154. 匿名 2021/10/02(土) 14:25:26 

    >>48003
    貴女の書き込み、邪馬台国は蔑称で私気がついちゃったわ。
    邪馬台国って大和に響きが似てるわね!

    +11

    -1