ガールズちゃんねる

ゆるく丁寧な暮らし

195コメント2021/09/28(火) 21:27

  • 1. 匿名 2021/09/27(月) 00:37:11 

    丁寧な暮らしに憧れる気持ちはあるのですが、未就学児2人を子育て中、平日はパートでなかなか実践できません‥

    何かゆるくできることから始めてみようと思うのですが、何から始めればいいでしょうか‥?
    さきほど子どもの登園準備をしているとき、自分のハンカチをアイロンしてみました。(いつもはタオルハンカチ)
    鞄の中でぐしゃぐしゃになったら残念なので、鞄も整理しました。

    +153

    -6

  • 4. 匿名 2021/09/27(月) 00:37:49 

    >>1

    +10

    -63

  • 29. 匿名 2021/09/27(月) 00:46:05 

    >>1
    ティーバッグじゃなく、紅茶を茶葉から入れて、ソーサー付きのカップで飲むとか?

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/27(月) 00:48:43 

    >>1
    土鍋でごはんを炊くとか?
    早く炊けるしおいしいよ
    子供達もテンションあがると思う

    +44

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/27(月) 00:53:28 

    >>1
    > 自分のハンカチをアイロンしてみました。

    主かわいくてほっこりしました🥰

    +115

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/27(月) 01:04:52 

    >>1
    旬の食べ物をいただく

    今なら栗ご飯でも作るとか柿食べる

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/27(月) 01:11:01 

    >>1
    私はアイロンをあてたハンカチをナプキン用(食事用)と、汗拭きと手拭き用に合わせて2枚持って出掛けます。ゆるく丁寧な暮らしっぽくないですか?

    +53

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/27(月) 01:31:34 

    >>1

    子供と季節の行事を楽しむ。
    今年初めてお月見団子を子供と作ってお供えしました。

    +50

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/27(月) 01:45:10 

    >>1
    ゆるく丁寧じゃないけど、Tシャツとかにもアイロンをかけるようにしたらちょっと垢抜けた気がする

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/27(月) 01:46:47 

    >>1
    電動コーヒーミルを買って、ガッと挽いて、ハンドドリップで淹れて飲んでみたら?
    見るの時間は15秒ぐらい
    水洗いできるものがおすすめ
    Amazonとかですごい安いよ

    +5

    -3

  • 84. 匿名 2021/09/27(月) 02:38:15 

    >>1
    季節の行事と飾り付け。花を生けると金運もアップします。簡単なおやつの手作り。今の季節ならスイートポテトとかパンプキンパイとか。さつまいもクッキーとか、蒸しパン。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/27(月) 02:42:50 

    >>1
    スーパーで買ったクッキーを袋まんまじゃなくて皿に2〜3枚くらい乗っけるのはどう?

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/27(月) 06:21:53 

    >>1
    100均の観葉植物を買ってきて育てるとか?

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/27(月) 06:38:46 

    >>1
    部屋をキレイにして花を飾るだけでも
    ゆったりした気分になるよー

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/27(月) 09:50:14 

    >>1
    私はメイクを丁寧にすると気持ちが落ち着くし仕事のパフォーマンスが上がる気がします

    ハンカチをアイロンするのいいなと思いました 
    好きなものを身につけると気分が良くなりますよね

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/27(月) 09:52:46 

    >>1
    丁寧な暮らしって、身の回りを整えることだと思います
    主さんは既に丁寧ですよ💕

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/27(月) 16:22:03 

    >>1
    丁寧に暮らしたい!と思っても認知症の母と大学受験生が家族にいると心の余裕がない。
    ゆっくりと生きたいよ。とりあえずお風呂に入って眠るくらいしか穏やかに過ごせないか。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/28(火) 00:30:27 

    >>1
    いらない布をカットして「ミニ雑巾」としてカゴに入れてます。冷蔵庫の中や床の隅など気になった時にさっと拭きます。狭い範囲を掃除するのは時間がかからない上に精神的にかなりスッキリするのでオススメですよ。

    +3

    -0

関連キーワード