ガールズちゃんねる

親切にして損したこと

386コメント2021/09/26(日) 16:33

  • 1. 匿名 2021/09/23(木) 13:17:05 

    ありますか?

    私は買い物中、迷子になって大泣きしている男の子がいたので(たぶん3.4歳くらい)声をかけて、会話ができなかったので案内所を探そうとしていた所、数分して母親が戻ってきて無言のまま私と引き離しました。
    会釈も笑顔も無し、一言も話さないまま子どもを連れていきました。
    まるで私が悪いことでもしたかのような、なんとも言えない気持ちになりました。

    +890

    -7

  • 8. 匿名 2021/09/23(木) 13:18:58 

    >>1
    母親阿呆やな。
    無言はないだろう。愛想悪

    +583

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/23(木) 13:19:45 

    >>1
    そういう時は速攻で近くの店員を呼び止めて、 お任せしましょう
    ほんの一瞬でも疑われるのは本当に腹立たしいことだから

    +383

    -6

  • 12. 匿名 2021/09/23(木) 13:20:07 

    >>1
    変な母親
    つーか、人としておかしいよ

    +417

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/23(木) 13:21:06 

    >>1
    他人に期待すると疲れること多いよね
    主さんのおかげでその子がひとりぼっちになる時間減って、誘拐されずに済んだかも知れないから良かったと思って終わろう
    その母親のことなんてどうでもいいよ、そんな奴のことは

    +343

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/23(木) 13:21:23 

    >>1

    わー。
    そんな親いるんだ…

    主さん優しいね。見て見ぬ振りしてる人もいる中
    優しく対応しようとして
    今回たまたま変な人に当たってしまったけど
    普通はそんな出来損ないの親ばかりじゃないからね

    +309

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/23(木) 13:22:21 

    >>1

    その母親

    +125

    -4

  • 35. 匿名 2021/09/23(木) 13:25:53 

    >>1

    迷子を助けても、女子なら感謝状で男子だと職質受けるよね。

    世知辛いわぁ。

    +130

    -3

  • 46. 匿名 2021/09/23(木) 13:28:27 

    >>1
    多分だけど、迷子じゃなくてちょっと離れた場所にいたんじゃない?
    たまにいるもん、小さい子供が1人で歩いてて、周り見渡しても親らしき人がいないと思ったらすっごい遠くから早く来なさい💢💢!とか呼んでたりしてるの
    どちらにしろ非常識な親だけどね

    +141

    -5

  • 57. 匿名 2021/09/23(木) 13:31:02 

    >>1
    そんなクソ親子殴れ

    +20

    -7

  • 67. 匿名 2021/09/23(木) 13:33:54 

    >>1
    まずは謝って御礼だろうに、非常識な母親だね。

    +87

    -1

  • 88. 匿名 2021/09/23(木) 13:41:15 

    >>1
    百貨店の子供服バーゲンとか母親が夢中になって子供見てなくて、母親と離ればなれになって人混みの中泣いてる子供いるから
    店員とかが保護するんだけど母親は「どこいってたのよ」と子供を怒りお礼も言わずどこかへいってしまう。

    +96

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/23(木) 13:53:04 

    >>1
    ある。道を聞かれてお礼も言わずに仲間内で会議始められたこととか。
    でもガルで優しいとか誉められてるから、私は腐らない。

    +53

    -2

  • 114. 匿名 2021/09/23(木) 13:53:11 

    >>1

    私も同じ経験ある
    そそくさと、立ち去る母親の背中に向かって
    「私が助けてあげなかったら誘拐されてたかも。お役に立てて嬉しいです!」
    って大声で言ってやった!

    +145

    -10

  • 117. 匿名 2021/09/23(木) 13:54:10 

    >>1
    全く同じ!
    私は女の子姉妹が迷子で泣いてたからサービスカウンターへ向かってる途中に母親が「フラフラしてんなよ!」って子供たちを怒鳴り私を睨みつけ去って行きました。

    +64

    -1

  • 129. 匿名 2021/09/23(木) 13:57:54 

    >>1
    嫌というほどある
    自分でもお人良し過ぎるって思うけど
    困っている人がいたら、声をかけるし助けたいって思うけど
    いっつも「助ける」だけして
    その後のその人達の楽しい集まりには排除されて
    ようやく気が付いたわ
    お人良しとか優しい人とかが損をするってなんなの

    +105

    -1

  • 143. 匿名 2021/09/23(木) 14:05:12 

    >>1
    わたし店員側だったけど、迷子センターに電話しつつ、売り場でこどもの相手して親を待ってると、お礼も言わず『どこ行ってたのよ!』ってこども連れてく親って結構多いよ。感覚では半分くらい。
    どういうつもりなんだろう?うちの子は迷子じゃないから世話になってない→あいさつ不要、なのかなぁ?

    +109

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/23(木) 14:11:36 

    >>1
    良くある
    子供が危ないから止めたり声かけたりしてるのに
    子供見てない親ほどお礼も言わず敵意向けてくるよね

    +65

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/23(木) 14:16:16 

    >>1
    私もわざわざお礼なんて言わないよ

    買い物してると集中していちいち子供に目を配ってられないからスーパーのなか適当に遊ばせてるけど
    この間知らないおばさんに声かけられててびっくりした
    あとで身体触られてないかとかすごく調べた
    場合によってはその場で警察呼ぼうかとも思ったくらい

    +0

    -90

  • 169. 匿名 2021/09/23(木) 14:18:41 

    >>1
    これに懲りずに子供には声かけして欲しい。主は母親のためじゃなく子供を守ったんだよ。

    +7

    -9

  • 209. 匿名 2021/09/23(木) 15:35:17 

    >>1
    その母親ひどいですね。
    私も1週間前小さい男の子がママーと探していたので声をかけてインフォメーションに連れて行こうとしたら、お母さんが探してて何度もお礼を言ってくれましたよ。
    主さんは悪くないですよ。

    +57

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/23(木) 15:40:24 

    >>1
    一生懸命親切にすると後で必ず憎しみが湧きます
    片手間だったら別に憎しみも湧きません
    片手間で出来る親切を沢山する人はモテます

    というような事をうしじまいい肉が言ってたな

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/23(木) 16:33:15 

    >>1
    自宅近くに視覚障害者の支援施設がある。時々、白い杖をついて道に迷ってそうな人を見かけるので、その度に施設や最寄りの駅まで送るとかタクシー呼ぶとかサポートしている。

    ある日、推定六十代半ばの白杖をついたおっさんを見かけた。また迷ってそうだったので声をかけ、お連れしますから私の肩に手をかけてくださいねと言い、肩に手を置かせたらその手がツツツツ~…と下に滑り、私の尻をタッチ というかもみもみ。

    あっそう。そういう態度。すぐ近くに交番があるので、あえて触らせたままそっちの方へ連れて行き、詰めてた警官に「この人に道案内したら、どさくさ紛れにお尻触られてます」と報告。

    今いる場所がどこか悟ったおっさん、ギャッ!とばかりに手を離して「間違えた!わざとじゃない!」「ふつう肩とお尻を間違えないでしょ。何で肩に置いた手が腰より下に行くの?見えないって言えば何でも通じると思った?」と私。
    オロオロしている警官に「この人そこの○○センターに行きたいみたいなんで、お願いします。でもこの人チカンですから」と任せて立ち去った。

    後は知らない。そういう障害者に会ったのはこの一度だけだし、サポートを止める気にはならない。だけど障害者だからって何でも見逃すと思うなよ。

    +94

    -1

  • 255. 匿名 2021/09/23(木) 18:08:21 

    >>1
    似たような経験しました。道路を泣きながら裸足で走ってる2歳くらいの男の子見たので、自転車を降りてすぐ抱っこした。ママは?と聞いたら目の前の大手スーパー指さしたので、呼び出してもらうか通報頼もうと受付で説明しかけたら、すごい顔で走ってきた母親が子供引ったくって去っていった。道路を走ってたんですよーと母親の背中に向けて叫んだけど、振り返らず。受付の人には事情だけ説明したら呆れてた。多分駐車場の車から一人で出たんだと思います。嫌な思いしたけど、私が捕まえなかったら事故に遭ってたかもしれないので、いいことをしたんだと言い聞かせることにしてる。

    +81

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/23(木) 22:13:14 

    >>1
    子どもが売れない声優をやってる知人に親切にしたら、「こんなに簡単に十分親切にして貰えるんだから、うちの子どももたかるんだ!」って言って襲いかかられて(実話)お金を騙し取られそうになりました。

    犯罪の標的になりそうになったのは、人生で初めて。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/23(木) 22:59:39 

    >>1
    電車で高齢者(男)に席を譲ったら年寄り扱いするな!と怒鳴られました
    どう見ても後期高齢者でした

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/23(木) 23:07:44 

    >>1
    ほっといた方がいいです。店員さんにまかせましょう。

    +2

    -0

関連キーワード